だすけ、せったねかね

新潟の、万年少年?宮ちゃんの、歌って、踊って、ハッピー!ラッキー!レッツ エンジョイ!ミュージック・ライフ!!!

レコード店、閉店だでねーーーーーーーーーーーー!!!

2017-08-01 06:14:33 | 日記
7月いっぱいで、

また、ひとつ、

レコード店が、閉店したでねーーーーーーーーーーーー!!!

横須賀中央駅前の、老舗レコード店、

ヤジマレコード本店だでねーーーーーーーーーーーーー!!!

大正時代に創業して

100年余りの歴史に幕ってことらしいねーーーー!!!

XJapanのhideさんが、

高校生時代から通ったレコード店として、

知られてたらしいでねーーーーーーーーーーーー!!!

まあ、結局、

最近は、ネットからダウンロードとかできちゃうすけ、

CD買う人って、どんどん減っちゃってるんだよね。

時代の流れっていうかーーーーー

仕方がないのかもねーーーーーーーー!!!

だけもーーーーーー

宮ちゃん的には、

ダウンロードじゃなくて、

ちゃんと、CDが欲しい!!!

ただ、曲だけ聴けばいいっていう人もいるだろうけもーーー

宮ちゃん的には、

CDのケースの重みとかーーーー

ジャケットとかーーーーーー

そのCDを買ったときの、

思い出とか気持ちとかーーーーーー

そういったものが、

すっごい大事な気がするでねーーーーーーーーーー!!!

まあ、このことは、

CDに限らず、書籍なんかでも

言える気がするでねーーーーーーーーー!!!

電子書籍じゃなくて、

やっぱ、紙の本!!!

まあ、確かに、CDにしろ、本にしろ、

増えていくと、置き場所に困るっていうのも、

あるにはある。

だけも、宮ちゃんとしては、

CDとか本とか、形のあるものを

ちゃんと残しておきたいっていうかーーーー

持っていたいっていうかーーーーーー

そういう気持ちが強いでねーーーーーーーーーー!!!

買ったときの、気持ちとか

思い出とか、大事だし、

残しておきたいもんねーーーーーーーーーーーー!!!

まあ、そんなとこだでね。

今日も、宮ちゃんのブログ、

見てくんなって、

ありがとねーーーーーーーーーーーーー!!!

おまんた、達者かね???

スタミナ食材でも食べて、

この夏、乗り切ってくんないねーーーーーーーーーーー!!!

そんじゃ、またね。

バイバイ。

宮尾昌亜(みやおまさや)