のんきだいありー2

ヤプログから引っ越してきました。自己流なドール・手作り生活ブログです。

秋の風景3簡単ニット帽子

2018-11-18 13:25:02 | ジェニー
皆様こんにちは(^^)
前回のニットは茶系なのでちょっと彩りが欲しいなと思いました。
そこで、ちょうど中途半端に余ってる毛糸もあったし他の方のブログや動画などネットでよく紹介されていた(けっこう紹介されてるんですよね!)、簡単ニット帽作りに挑戦してみました!まず、このような芯(これはキッチンペーパーの。少し折れてしまってますが(^^;;)これをカットそして毛糸を同じ長さで切っていき毛糸を半分におり、できた輪に通していくこれを芯が埋まるまでやります埋まったらキュッとまとめて束ねて糸端を切り揃えたらジャーン!ニット帽完成でーす!早速ジェニーに被せてみますうーんなんとかハマったけどちょっと輪の長さが長すぎたかな~(-_-)では輪の長さ短くしてもう一個。少しはマシ?でも先の帽子せっかく作ったからとっておくつもりでは仲良しショット!
この帽子、べつに芯でなくても厚紙などを細長く切って手持ちのドールに合わせて輪を作ればサイズも自由自在だと思います。なのでブライスとかモンチッチとか頭デカい子達にも作ってみようかな?




秋の風景2あー私もマキシスカート欲しい!

2018-11-14 20:12:06 | ジェニー
皆様こんにちは(^ ^)
前回のレッグウォーマーの部分の残りで作ったモノは…日焼けジェニーのマキシスカートです!まずカンタンにレッグウォーマーの輪そのまま利用してゴムを通しただけなのでちょっともっさりした仕上げになってしまいましたー( ̄▽ ̄;)やはり綺麗なシルエットの為にカットすべきか?と、思い、余分な所思い切ってカット!ゴムやめて、スナップ留めに変更。完成です!少しはシルエットスッキリしたかな?ついでにトップスも旦那さんの靴下リメイクで作りました。
あー、実は私もマキシスカートが欲しい!またはマキシ丈ワンピースでもいい!ここ何年かはスカートあましはいてない!つい動きやすさ優先でズボンばかりですが今年は買おうかな?しまむらでしまパトしますかー。


秋の風景

2018-11-08 12:00:09 | ジェニー
皆様こんにちは(^ω^)
だんだん寒くなってきて、朝昼気温差のせいなのか、風邪ひいたのんき亀です(T . T)


さて、風邪にめげずにそんな季節に合わせたジェニー服を作ってみました。
セーターとジーンズです。実は2点とも私の古着のリメイクです。セーターはレッグウォーマーつきスパッツのレッグウォーマー部分から。スパッツ部分裂けて着れなくなったけどレッグウォーマーの模様が使えそうだなと思い、きりとっておいたんですよねー。ジーンズはソフトデニムスカートから作りました。
あとジェニーの背景も作ったものです。ダンボール箱にセリアのレンガ模様マスキングテープ→を貼りました。シワが寄ったりして貼るの難しかったけど(^^;;本当はレンガ模様のリメイクシートがラクなんだろうけど、リメイクシートのレンガ模様はドールにはデカすぎるので。
地面はフェルトを貼りました。
では、100均ベンチ、造花のモミジで秋らしいフォトを何枚かいかがでしょうか?実はまだレッグウォーマー部分残っているので、またドール服作ろうと思ってます。


関係ないけどおまけ
最近気になってつい買ってしまったこのカップ麺。マルちゃん「QTTA」の「ハンバーガー味」。ハンバーガー味?どんなもんかと昨晩の夜食にいただきました。まずフタをあけたらピクルスとマスタードの香りが!お湯かけ3分。丸っこい謎肉?のようなもの(これがハンバーガーのパティをイメージ?)がゴロゴロ、麺はやや太めの平めん、そしてやはりピクルスとマスタードの香りが強い!その香りのためかハンバーガー感は感じられましたね!私としては普通に美味しいと思いました。このカップ麺姉妹品でフライドチキン味もあるのでそれもまた試してみたくなりました!