こんにちは😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dc/9ca558d9ee0be3aaf688f4c8de8b0df1.jpg?1598164022)
デデン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/84/380a6b922fa6af12ecf45c6252ca981f.jpg?1598165816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ad/e701a85e7b9d257244c6d3553a0bf1d7.jpg?1598165881)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b6/a861934c687a078ad3c281619cc03961.jpg?1598165880)
カップ焼きそばは普通湯で戻した後、湯切りをしますが、やきそば弁当は湯を捨てずそのお湯をそのままスープに利用します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e3/746bc821bf4d60648c884b217143e7cd.jpg?1598165993)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/85/f83729ef0c4bfa3821a2154a2e4f3310.jpg?1598166021)
スープ付くとちょっと定食気分♪
とくに北海道のブロ友様見てますかー!?
今回もまたインスタント麺話でーす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dc/9ca558d9ee0be3aaf688f4c8de8b0df1.jpg?1598164022)
デデン!!
北海道限定「やきそば弁当」でございます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/84/380a6b922fa6af12ecf45c6252ca981f.jpg?1598165816)
北海道限定のカップ焼きそばですが、何故かここ神奈川県で売られてました!!こういう限定モノに弱い私は即購入!!
北海道モノなのでなんとなくアイヌ風バンダナのクマくんでご紹介します。
なんといっても特徴はスープ付きということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ad/e701a85e7b9d257244c6d3553a0bf1d7.jpg?1598165881)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b6/a861934c687a078ad3c281619cc03961.jpg?1598165880)
カップ焼きそばは普通湯で戻した後、湯切りをしますが、やきそば弁当は湯を捨てずそのお湯をそのままスープに利用します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e3/746bc821bf4d60648c884b217143e7cd.jpg?1598165993)
はい!出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/85/f83729ef0c4bfa3821a2154a2e4f3310.jpg?1598166021)
スープ付くとちょっと定食気分♪
麺は多めでボリュームあり、味もなかなか♪
スープは中華とあるけど私的にはコンソメ風味の感じがしました。
もちろん美味しくいただきました(^^)♪
しかし北海道はやきそば弁当といいホンコンやきそばといい、色んな限定インスタント麺の宝庫ですなぁ。また何か限定あったら味わいたいです。