のんきだいありー2

ヤプログから引っ越してきました。自己流なドール・手作り生活ブログです。

久しぶりに家具モノも

2019-09-30 12:30:27 | ドール
皆さまこんにちは(^^)
ここのところドールものは服ばかりでしたが久しぶりに工作です。
まず牛乳パック、ルーの空き箱をカットしキルト芯貼って(写真撮り忘れましたが牛乳パックにも!)布を貼って各パーツ合体させたら…上手く説明できませんでしたが…はい!ドール用ソファの出来上がり!座面は牛乳パックを注ぎ口部分を切り半分の高さに、背もたれはルーの箱そのままで、肘掛け部分はルーの箱半分ずつカットしました。牛乳パックの大きさ、ルーの箱の大きさ高さが丁度あってました!ま、布の貼り方が大雑把で雑なのは反省ですか…f^_^;
でも早速座らせてみます。「あ、私の服とお揃いのクッション!」色々な子を座らせちゃった!だいたいのドールは座らせられたけとクマくんとタヌタヌは2人だとちょっとキツキツかな(^◇^;)?
またインテリア系アイテムも作りたいと思います。


イトメンのチャンポンめん食べたよ

2019-09-29 13:30:58 | 料理
皆さまこんにちは(^^)
またローカルインスタントラーメン話です。今回のはイトメンのチャンポンめんですこれは兵庫県のローカルインスタントラーメンなのですが、なぜか私の住む神奈川県で売られてましたので即買い!実は以前同じ店で「金ちゃんラーメン」(お馴染み金ちゃんヌードルじゃないよ。同じ徳島製麺の袋めんだよ)があったのでそれも買おうかと思ってたのに今回なかった(;_;)あん時買えば良かった(;_;)てなわけでチャンポンめんは逃すか~と買いました。さて、中は麺にスープはお約束、あと珍しい事に乾燥エビ・しいたけのかやくが入ってました。煮込んで3分完成です今回は豚肉野菜炒めをのせてみました。味は…麺はフツーのインスタント麺、スープはあっさりと塩味ですごく美味しい!かやくのしいたけがまた旨みをスープに溶け込んでるとも思い、私的にはスープの味がとても気に入りました!!また買いたいなぁと思います。
おまけ・ネットのうけうり知識ですみません。このイトメン社のキャラは赤トンボモチーフですがまず50年以上前からいた「とびっこ」と2013年新キャラ公募で決定した「アカネちゃん」がいます。新キャラ公募しても「とびっこ」は「アカネちゃん」と世代交代することなく一緒にパッケージに今ものってます。やはり最初のキャラは思い入れ強いからかな?


タヌタヌにも服作りました^_^

2019-09-25 15:10:54 | モンチッチ
皆さまこんにちは(^^)
モンチッチフレンドタヌタヌにも服作りました!モンチッチの服作り本見ながら作りましたが、シッポが太いからモンチッチ用よりシッポ穴大きめにして何とか出しましたクマくんとの仲良しショット2人とも服は子供の古着で作ったんだよね~。ちょっとボロと毛玉があり^^;
おまけタヌタヌにふさわしいお月見メニュー。以前も紹介した福岡のご当地ラーメン
「屋台ラーメン」また旦那さんが福岡出張で買ってくれました。そのパッケージについてたアレンジメニュー「香ばしニラ玉とんこつラーメン」美味しそう(@ ̄ρ ̄@)だったので作ってみました。が…ニラ卵焼きを作るとき崩れてしまいました(;_;)月見に見えなーい(;_;)パッケージのレシピ通り鍋で卵焼き作ったのが私には無理があった。フライパンでやれば良かったと反省でも味は炒めニンニクとニラの香ばしさ、卵のまろやかさ、アクセントのプチトマトの酸味が結構合っていて美味しかったです(^^)今度作る時は卵上手く焼いてちゃんとした月見にしたいなぁと思います!


息子のレシピ

2019-09-22 09:24:58 | 料理
皆さまおはようございます(^^)
今日の朝ごはんはホットケーキでしたが、上の子中学生が、ホットケーキの上にチロルチョコをのせていました(^_^;)よくホットケーキにのせる四角バターにも見える?熱いホットケーキに程よくチョコが溶けてます。ちなみにチロルチョコは「らぽっぽファームポテトアップルパイ味」です。味は…上の子いわく「味は薄くなったけど確かにポテトアップルパイの味がする」そうです。もし気になったら皆さんもやってみて下さいww他の味のチロルチョコもいいかも?
以上、リトルグルメ(漫画「OH!MYコンブ」参照)風、息子のレシピでした。


新しい服と味

2019-09-21 13:00:18 | 食べ物
皆さんこんにちは(^^)
モンチッチフレンドクマくんに新しい服作りました!!
新しい、とは言っても子供の古着のリメイクだから新しいとは言えず、近くでみるとボロや毛玉がわかりますwwしかもアップリケのズレも…反省点いっぱい
さて話変わって食いしん坊のクマくん我が家で食べ物探索「何かないかなぁ」「あったあったー!!カップ麺!」あーあ、見つかってしまった!「ペヤングソースラーメン」
皆さんは「カップ焼きそばを作る際にお湯切りし忘れてそのままソース入れてしまって仕方なくそのまま食べたら意外と美味しかった」と、いう話聞いた事ありませんか?私もそれを試そうと思った事がありましたが、なかなか勇気なくて…(^_^;)
それをコンセプトにしたカップ麺かな?と勝手に私は思いました。お湯かけ3分出来上がり「いただきまーす!」ソースの匂いが漂います。麺は普通、具はキャベツ・人参多めです。肝心の味はなんかラーメンスープベース(鶏ガラ?)に程よくソース味が合わさった感じで私は普通に美味しいとおもいました。あとペヤング焼きそばソースの特徴のスパイスの強さも感じられました。クマくん「ごちそうさま。新しい味でおいしかったよ!」でも前述の「お湯切り忘れソース焼きそば」の味とはもしかしたら別モノかもしれません。まぁ皆さんも良かったらトライしてみて下さい!