Life Goes On

by Madonnalily

ギフテッドの世界

2023-08-18 20:35:01 | 日記
たぶん違うね

お前がね🐧


竹中平蔵「マイナンバーカード批判者にみる日本教育の失敗」…ロジカルシンキングができない日本人がもたらす人的資源の劣化

正しいじゃんか🦆


この挿絵(;´∀`)

E=mc²
オメエの大好物じゃんか🐦


その公式でも書けば知的な絵になるとでも思ったの?

それってあなたの感想ですよね🦢
この公式を知的だと信じているからこそ、そういう感想が生まれる。
E=mc²×2🦩


そういうのはお題目って言って日蓮宗が掛け軸にして売ってるよ。

南無妙法蓮華経=mc²🤗



日本の受験では絶対的な正解があるものを前提に試験をしていますが、世の中のほとんどのことには「絶対的な正解」などありません。

Exactly🐞
にも関わらず、ブロックの裏側が読めると信じて疑わないバカがいます🐝


オウム真理教に入信する東大生はなぜ多かったのか。それは彼らが絶対的な正解をそこに求めたからなのではないでしょうか。

宗教ってそういうもんでしょ🐁
絶対じゃないけどまいっかー、などという宗教は存在しない。
が、既存の宗教は絶対的な正解のように見えない。
間違いだらけに見える。
=mc²🐀

ほんのわずかな物質にも膨大なエネルギーが秘められている。
物質からエネルギーを引き出せ、また逆にエネルギーから物質を生み出すこともできる。
日々是mc²🦚



経済学者のくせに講演会で一農学生に数字の間違いを指摘されて逆ギレしてたぐらい数字を読めなかったくせに

そりゃあ逆ギレするわ。
算数の授業じゃあるめーし🦏

てゆうかオメエ何しに竹中の講演会に?🦘

山奥で観光農園やるためでちょ🐇

そりゃあ数字読み間違えたら大変だわ🐓

ブロックの裏側を読んだつもりしていたが、
そこにはただ風が吹いていただけ~🎶


空白の・・・と呼ばれた時期にアンタがブレーンをつとめ続けてきた自民党を見てみろ。まさにオウムまっ青のカルトじゃねぇか。

騙されたオメエが悪いんじゃき🕷️


それと私は小遣い稼ぎに高校生に剣術教えてたりするけれど、

戦国時代じゃあるめーし🦂
純粋無垢な若者に棒っ切れ振り回す術を教えて荒稼ぎとは。
こん時代遅れのバチ当たりが🐌


我々のしてきたことは間違いじゃない!と明らかに間違いを犯してきた年寄り連中が叫ぶほどみっともないこたぁねぇと私には思えるんですがね。

オメエも同類じゃき、叫んだらいかんぜよ🫎


気軽に日本にふらりと戻ってこないほうがいいですよ。私はそれを憂うものだけれど無策日本はこれから間違いなくテロの時代に入りますから。

So it was written,
So it shall be done🌻


日本人の教育の敗北を利用してボロモウケしてきた人のいう事は重みが違いますね。

利用されたお前らが悪いのだ。
自分のバカを棚に上げ、それで儲けたやつをボロクソに言うしか能のない脳なし国民。
お前らこそテロリストじゃき🦖

オウムと同じじゃき、
賢いつもりしたらいかんぜよ🦕



続きまして、
「あれは私たちの挫折」…"ギフテッドクラス"を作った学校が経験した、特別な子どもたちを教育することの弊害とは?

そもそもギフテッドを教育するという発想自体が、
なんかねーʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
盆栽が天才を教育するほど、無意味なものはない~♪


せっかく何かしら天賦の才を持って生まれた子らを身の程知らずなただのうすらバカに変えてしまうのがギフテッド選抜支援教育。

そういう計画だから仕方がない👾


私は天才というのは飼いならすことが不可能なほどの突然変異、異分子なんだと思っています。

正解👍


私はもちろんただのクズ野郎で、ギフテッドでも天才でもなんでもないけれど、

んなことは最初から知っとるわ。
ギフテッドをなめたらいかんぜよ🐰


何人かの天才(自称を除く)を見てきた私がもしギフテッドや天才の片鱗を持つ子たちに何か教えてあげられることがあるとすればただ一つですね。

クズ野郎が何を教えてくれるのかな~(^ー^)


君を理解し助けてあげられるほどの者なんてこの世界にはいない。
君を利用する笑顔の大人たちを信用せず覚悟して一人歩め。

ああ、うんこくさ(*´-`)

ギフテッドを理解し助けてあげられるほどの者なんざ、この世界にウジャウジャいるだよ🦄
もちろんおまいらには理解できんし、見ることも聞くこともできんが🦉


それだけ。

オメエは一人歩んでな。
サイの角のように🦒

二足歩行のうすらバカには、それしかできんのだし。
ギャハハ(⌒▽⌒)



コメント

アンガーコントロール

2023-08-15 19:57:54 | 日記
怒っちゃダメなの?

ダメなの🦩


・・・怒りってそんなに悪いものなんですかね?

悪いものです🦢


もちろん、そういうところで取り上げているような、カチンと来たりイライラする程度のものならその場で抑えることも必要かも知れませんけど、

お前にできんのかよ🦂


たとえば目の前で人が理不尽な目に遭っていたり、自分の人生が踏みにじられたりしても・・怒っちゃダメなんですかね?

ダメなんです🐝

てゆうかなんで怒るのか、逆に聞きたいわ🦋


私は怒りや憎しみというものは使いようによっては凄まじい力を発揮するものだということを体験的によく知っています。

だから怒っちゃダメなんだよ、バカー🦅


そういった力にふり回されること無く飼いならす方法は・・・怒りを発するのが「今でなくともよい」ものかどうか見定めることじゃないかと思うんですよね。

そういう問題じゃないぜよ🦆



怒りは・・・、その的をよく狙い定め、弓の弦を引き絞るように目いっぱい引いてから・・・放つ。そして確実に的の正鵠を射抜く。

達人に なったつもりの最下衆

こんなんできちゃったー🌻


軽く引いて矢を足もとに落とすようなまねをしても仕方ないんですよ。

逆ですね🦒
軽く引いて足もとに落とした方がよい。


確実に射抜いて息の根を止めるほどでないと。

雑賀衆は人殺し集団じゃき🕷️


弓の弦を引く時間は何か月、何年、何十年かかってもいい。

こん恨み晴らさでおくべきか🐞


なお、私は幕の内弁当の好きなおかずは最後の最後に箸をつけるタイプです。

ほんで最後の手前で弓で射られてりゃ世話ねえわ🐠
何か月、何年、何十年かかっても怒りがおさまらんのじゃき🐳


ちなみに「晴らさでおくべきか」は、晴らさずにおくものかという意味です🐰
晴らさないでおいた方がいいかな~、ではなく。

しかし、
実は晴らさない方がいい。
ここは報復の世界ですからね🦀
やられたらやり返す。
10倍返しデス🦞


日本は体験的によく知ってるはずなのにʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
100年の恨みもぶっ飛ぶほどに。

確実に射抜いて息の根を止めるなどと威勢のいいっぷりしおって🐼
こんガキが🐻



コメント

雑賀衆

2023-08-14 20:23:30 | 日記
雑賀衆とは、
中世の日本に存在した鉄砲傭兵・地侍集団の一つである。

要するにチンピラ集団でしょ🐢


紀伊国北西部の雑賀荘、十ヶ郷、中郷、南郷、宮郷の五つの地域の地侍達で構成されていた。

紀伊国系指定暴力団🐛


高い軍事力を持った傭兵集団としても活躍し、鉄砲伝来以降は数千挺もの鉄砲で武装した。
また海運や貿易も営んでいた。

坂本あたりもその流れじゃき🦂

実利以外で動くわけないぜよ🕷️


「さいが」と読むのは誤読である。

ミィは「ざっか」と読みましたで🦕
「ざっかしゅう」でいいじゃんか。
あるいは最下衆。

雑魚の集団っぽくてかっくいいぜよ🦖



旧暦の10月、日本中の神様たちが海からやって来て出雲大社を訪れるそうな~

日本昔ばなし📕
オオクニヌシは思いやりと優しさに満ちていたことから、とにかくモテました。
そのため他の神々の嫉妬に遭い、いじめや迫害を受け命の危機に陥ります。
しかしそのつど母や恋人に助けられます。
迫害から逃れ辿り着いた出雲の地。
そこで様々な縁から協力者が集い、豊かな国づくりを成し遂げたのです。

ところがそれもつかの間、
今度はアマテラスオオミカミに迫られ、国の支配権を譲る「国譲り」をします。
その代わりにと最高の格式で建てられたのがこの出雲大社。
オオクニヌシは現世を去り、人間同士の縁を結ぶ神様になったのです。
めでたしめでたし🐞


出雲大社ってオオクニヌシを祀ってたんか🐀
アマテラスのイメージが強いのはなぜだろう。

ゾンビババアの影響かな。
キングソロモンなんたらかんたら!
太陽神ラー様!
魔法のワンドで光注入~✨

アマテラスの再来みたいなババアでしたね🐁


出雲大社へと続く神迎えの道。
稻佐の浜に降り立った神々は、この道を通って出雲大社に向かうのじゃ🐜

家々の塀にお花が飾られていますね💐

おもてなしの一つとして。
気持よく通っていただけるように。
地元の人たちのささやかな心遣いです🦋

あゝ
おもてなしって神様への心遣いなのね( ◠‿◠ )

お客様は神様です🌻


神様たちは参道を通って本殿へ。
一番奥に御祭神、大国主大神が祀られています。
八百万の神たちはこの大国主に会うために遠路はるばるやって来るのです🐝


神たちが最後に集う磐境・神籬の祭場。
いわさかひもろきー🫎

なぜ最後にここに集まるかというと、
ここは聖なる川が曲がる場所、つまり洪水が起きやすい場所。
そこを鎮めることによって豊かな実りが保障される。

ああそれか🦘


神様はここで毎年の豊作を祈って宴会を行う。

神への信仰の根底にあるのは五穀豊穣。
豊作に感謝し、来年の豊作をお願いする。
世界共通ですね🦙

飢餓に苦しんだ歴史がDNAに刻まれてるんですかね~(*´-`)


古より出雲は日の沈む聖地と崇められてきました。
太陽の神アマテラスに国を譲ったオオクニヌシは夜の世界を司る神になったと考えられているのです。

全く人間という輩は、、、

言いたい放題でんな🐄
何でもかんでも聖地にしたり神にしたり。
五穀豊穣を祈りゃいいと思ってやがる🐖


スサノオ神話いうのもありまっせ🐕
スサノオにオロチ退治を頼んだ老夫婦を祀った岩があり、触るとご利益がある。
足の病気が治ったり、手の病気が治ったり、
足が速くなったり、手が速くなったり、

さすがは夜の帝王オオクニヌシのご先祖様、にオロチ退治を頼んだ老夫婦。

スサノオが老夫婦の娘と結ばれ住んだとされる須我神社。の裏手の山の中に、スサノオ夫婦が結ばれたとされるあらたかスポットが。
神社と両方お参りすると良縁や子宝などのご利益があると言われています。

やりたい放題でんな🦏


出雲大社と両方お参りすると、より良縁に恵まれる神社もあるよ~ん*\(^o^)/*

ええ加減にせんかい!🐉


美保神社だよ~ん🦥

何でもかんでも二拍手一礼しときゃなんとかなる🦦


祀られているのはオオクニヌシの息子コトシロヌシノカミ。
えびす様と呼ばれ、漁業豊漁、商売繫盛の神様として崇められています🦚

大黒様とえびす様、両方お参りご利益倍増✌🏽
めでたいめでたい(ᵔᴥᵔ)


これが日本人の信仰心というものだ。
ジジイらが政治家に求めているのもこれですよね。

あれらが目指すよりよい国とは、
五穀豊穣、商売繫盛、
打ち出の小槌で金銀ザクザク、
拝めば叶う、良縁ザクザク、子宝ザクザク、

やっぱアマテラスの子孫はアレだな🤖
そもそもアマテラスってのがアレだよな🎃

指定暴力団極東出雲組組長⛄️

&雑賀衆👾



コメント

プライドテスト

2023-08-13 16:00:29 | 日記
山口真由「私はエリート中のエリートです」から転落。誰にも言えなかった極貧生活「賞味期限切れの牛乳を、期限前の牛乳と混ぜて飲んでいた」

どこがエリートやねん🦂
期限前の牛乳を賞味期限切れにする作戦かいや🕷️


ちなみにミィは賞味期限切れ大好き。
冬は10日過ぎても全然オッケー👌
夏はまだ実験してないけど、たぶんオッケー。
てゆうか夏は10日も持たないですね。
アイスコーヒーにたっぷり入れるので🧉

あと今年の大発明はヨーグルト。
牛乳を混ぜて流し台の上に置くだけ。
室温が低い時は吊戸棚の上に置くこともあります。
まあ去年もやってましたけどね(>_<)

あと梅ジュース。
ペットボトルに入れて流し台の上に置くだけ。
何日かするといい感じの梅サイダーになります。
でも最近はエアコンガンガン入れてるから発酵に時間かかるなあʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

腐れがやると発酵する前に腐敗するのでご注意くださいね~🌻



"プライド"と呼ぶものは、苦しい時期にしか生まれないんですよ。

それは言える。
苦しみを紛らす手段として使える👍


だから「あ~、あの人プライドが高いなあ」と思ったら、その人をケアしてあげた方がいいかもしれません。

がー、
プライドが邪魔して逆ギレされる可能性がありますʕ⁎̯͡⁎ʔ༄



「一緒にランチでも行かない?」とか。

絶対ムリ。
友達になりたがってると勘違いされても困るし🐰
俺様は男からも女からも好かれるなどと誤解した日にゃー、逆にプライドが高まりすぎて教え魔に変身する怖れ🐼

逆ギレの方がマシですね🐨


私も今だからこそ、苦しかった時代を開示できますけど、あのままだったらできずに終わっていたのかもしれませんから。

苦しかった時代を開示してどうすんの?🦘

承認欲求開示~🦌



私も半世紀にわたっていろんな人間を見てきたけれど、

それがお前のプライド🐧


プライドの高すぎる人物というのは相手が好意を持って接してきたとしても「こんな人から下に見られた!」と感じてしまうんですよ。

プライドが高すぎるというよりも、
逆に自己卑下感が強いんじゃないすか?🐦
自己肯定感が低いからこそ上に見られようと必死こいて努力してきた。
にも関わらず、何の努力もしてないクズからランチに誘われても、なんかねー(*´-`)


それどころか相手から同等に扱われることすら不快に感じているように見えました。

主導権は自分にある。
ランチに誘って、クズが一度も食べたことないような美味いもんをご馳走してやる🍙


たとえば陰謀論者みたいな連中というのはプライドというものが何の根拠も無しに持てる安っぽいものであることを証明しているように見えますが、

意味わかんない🐤


そういう連中のメンタル事情を心配してあげたところで・・・逆ギレされるのがオチですわ。

お前に陰謀論を語ってやると逆ギレするのと同じじゃよ🦉
それこそプライドというものが何の根拠もなしに持てる安っぽいものであることを証明している。


そんなプライドの高すぎる人が苦悩しているのを見たら、私なら・・・放っておきますね。

おめえはそれでいいんだよ。
だって下の仕事じゃないもん🦆

プライドの高すぎる人が苦悩しているのを見たら、ミィは放っておかない。
だって上の仕事だもん🐹

ギャハハ(^∇^)



とか言いつつ自分はどんなだろうと簡単なお遊びのようなテストをして見ました。

テストが好きだな、こんサルは🐀
AIに言われるがまま。
プライド低すぎてワロタ🐁


あなたのプライドの高さは「公園の砂場級です」

ないない👋🏽


あなたはそれほどプライドが高くないタイプと言えそうです。

宮城のノータリンが「IQが高い」と言えそうなのと同じですわwww


損をしてまでプライドにこだわっても仕方がないと感じており、実利があるようならそれを優先させていきます。

損をしてまでプライドにこだわり、実利もへったくれもないブルーベリー農園を優先させておりますが🦩


あえてへりくだることで人を持ち上げることもうまく、人間関係もうまく進みそうです。

エテ公ってそういうもんでしょ🦢


ただし、こだわりがない分、周りに譲り過ぎてしまうことも。自分なりの譲れないことを作って動くようにするとよさそう。

いやむしろ、どんどん譲った方がよさそう🐢
譲れないことほど譲るべし!


雑賀もんが実利以外で動くわけなかろうが(;´∀`)

雑賀だけは譲れない。
それがお前のプライドだっぺ🐞


プライドなんか持つな!とは私は言いません。

プライド高げ〜🐝


むしろその人として生きてゆくためにはどうしても譲れない誇りのような部分はあるべきなのだろうと思っています。

ミィがどうしても譲れないのは、、、
うがい、手洗い、&マスクかな。
人として最低限の誇り☝🏼


でも、それは自分自身の身を守りいざという時自分の胸に突きつけるべき懐剣の刃であって、その切っ先を人に向けて突きつけるのはただのキチゲーかチンピラのすることだと思いますね。

それは言えますね🐕

人は手を洗わないかもしれない。
肉切った手で冷蔵庫の取っ手を触るかもしれない。
が、
手洗ってから触れやー!
などとオバハンらに切っ先突きつけるのはチンピラのすることじゃ🐈


たしか坂本龍馬の書簡に「丸くとも一かどあれや人心あまりまろきはころびやすきぞ」という即興の和歌みたいなものがあった気がしますが、

即興のバカみたいなものが?🐇


うまいこと言うてくれるなぁと感心しますね。

オメエは有名人に超まろい☠️

坂本なんざただのチンピラぜよ👾


コメント

プライバシーポリシー

2023-08-12 15:54:58 | 日記
高校球児の皆様この暑い中本当にご苦労様です

好きでやってんだから苦労でも何でもないぜ🏌🏻
ジジイがクソ暑い中祭りに出かけるのと同じ。
日本を背負ってワッショイワッショイ。
誰も頼んでいないのに皮膚病悪化させて、
ご苦労様ですʅ(◞‿◟)ʃ


僕の手違いで今日の記事がもう公開になっておりました

うっかりミスの多いジジイじゃのう🐢
そもそも腐れ如きが投稿時刻なんか設定してどうする気やろ🐛。


暑さ嫌いの僕には灼熱地獄の甲子園で野球をやるとは信じられません

こんバチ当たりが🕷️
お天道様に謝れ🦂


青春の時間をつぎ込んで夢を追いかけ一生懸命プレイする君たちにエールをお送り致します。

ARIGATAMEIWAKU🌟

相手が受け取らなければエールは送り主に戻る🦢
老年の時間をつぎ込んで、無駄に夢を追かけるバカ🦩


【山本太郎】統一教会も創価学会も可愛いもんですよ。この団体に比べたら

宮城のうんこっ垂れ集団でつか?🐁


僕は彼のいう事を理解出来ます

ミィは山本太郎という存在自体が理解できない🐰

どこの肥溜めから湧いて出たんやろʕ⁎̯͡⁎ʔ༄



日本国民は何もせずに指を咥えて眺めていたと思うのです

医者に言われるがままにステロイド塗って皮膚を眺め🐟
行列のできる皮膚科にノコノコ出かけていき🐠


こういう輩が増えたのは誰のせいでしょう

ジジイのせいだろ🐧
非常識なジジイが非常識な社会を作る。
時代錯誤以外のなにものでもない🐦

自分じゃ正しいつもりしているが🐤



ちなみに今日は4か月に1度の血液検査でちた🐹
朝イチで行くつもりしていたが姉に呼ばれ、実家に行ったり八百屋に行ったり。
土曜日は何かしら安売りしていて、今日は卵が200円でした。
超絶ラッキ~*\(^o^)/*

そんなこんなで11時半頃病院へ🏥

涼しくて気持ちええ(ᵔᴥᵔ)
待合室で椅子に座って壁を眺めていると、こんなものが。



許可なく撮影してしまいましたー🙀

一瞬迷いましたが(>_<)

こんなものまでいちいち許可とってたら、
逆に常識疑われますからね(^_^*)



コメント (2)

No woman No cry

2023-08-10 19:15:15 | 日記
レコード店で響いてきた曲はカリフォルニアシャワーじゃないような気が・・・


マライカでは?🕴🏻


あ、それそれ。
それがきっかけでレコード買ったり、ライブ行ったりするようになったんでした。
一時的にかなりハマりましたねヽ(´o`;

でも冷めるのも早かったな。
ギャハハ(*≧∀≦*)


ライブを収録したカセットで「ムバリアフリカ」という曲が死ぬほど好きだったんやけど、
これはYouTubeで出てくるのとは全然違う曲なんで。

もはやミィの記憶の中にしか存在しないかもしれませんʕ⁎̯͡⁎ʔ༄


そうこうしているうちにレゲエにハマり、渡辺貞夫終了~🦋

No woman No cry🐝



コメント

カリフォルニアラブ💛

2023-08-09 19:38:03 | 日記
踏まねば荒れ野、踏めば道。

掘らねば草原、掘れば田んぼ🐑


私なんぞテメーで一切合切稼いでいたからわかるけど、金かかりますよ。

ミィはテメーで稼いだことないからわかんない🐰


親のスネをかじれる人ならいざ知らず、なにかすさまじい情熱のような知的好奇心でも無ければそんなところに進む必要もないわけで。

博士号でつか?🐹


私も今ならわざわざテキサスくんだりまで行こうなんて思わなかったかも知れません。

おめえテキサスくんだりまで何しに行っただ🦏


(でも渡り鳥が季節になるとソワソワするように外の世界を自分の目で見てみたいというタイプの人間はこれからも出るんだろうとは思いますが)

わざわざテキサスくんだりまで行かなくても外の世界は見られるとも知らずにな🦙



そもそもテキサスってどこやろ🐢
西部劇に出てきそうだから西の方かな🐛

と思いきや、
日本で言ったら福島じゃんか!🙀
あるいは静岡、あるいは愛知、、、


そんなこんなで今朝ふと思ったんやけど、
太陽って西から昇るんだよね🐁

太陽は東から昇るって?
ざけんじゃねーよ!
西から昇るに決まってんだろうが🫎

夜明けは西海岸から始まるんだよーだ🐞



で、ふと思い出したんやけど。
10代の終わり頃だったかな。
レコード屋さんかどこかで素晴らしい音楽が聞こえてきたっす。

渡辺貞夫のカリフォルニアシャワー🌻

これだーーー!って感じ。
魂に響いた感じ。
何が響いたかというと、なんとなくアフリカの香り。
もともとブラック大好きなミィですが、もっと素朴でもっと原始的な、魂の故郷みたいな?


ショショローザ~♪
これも癒されます。

南アフリカ共和国で愛唱されているアフリカ民謡、伝承曲。
南アフリカでは第2の国歌と呼べるほどに国民的な歌。

ショショローザメイルめっちゃかわいい~😍


この曲を知ったのは34才ぐらいの時で、ニューエイジブームで盛り上がってた頃です。
カリフォルニアシャワーから15年の時が過ぎ、新時代の風が西海岸から吹いてきた。

さらに10年後、California Love~♪


夜明けは西からやってくる🦋
間違いない🐝


コメント

固める修行

2023-08-08 17:26:05 | 日記
一発で激変した
っていう事件?が多発してまして。

ミィも一発激変中~🌻


でさ、
同じように変化起こす人が増えたらいいなと僕も思うんです。

世界を真っ黒にするのが僕の願い🌚


ということで、今日は、
自分を変える
っていうことについてお話してさせていただきます

何どもっとんねん🐜


自分を変えるために
世の中の一般な考えとして、
努力と根性が必要
みたいに考える人がいますね。

いねーよ🦂
そもそも自分を変えるという考えが一般的じゃないし。
うんこスピ界隈が根性論を展開しているだけ。
理想とする人を徹底的にパクってるだけ。
略してTTP🐞


実際、
TTPで大成功した人も知ってるし

逆に大失敗!
略してGDP🐝


それ以外にも
自分を変えるためのテクニックは
いっぱいあるけど、、、

一生やってろ、TTP
とことん低脳ぴー🐁


常に
うまくいく人もいれば
そうでない人もいてて、

違いは何かというと、確実性があるかどうか🦋
たまたまうまくいったのは失敗と同じ。


「やり続けたら必ずうまくいきます!」
みたいな話もあるんだけど。

筋トレは やり続ければ結果が出る

うまく出来ましたー😹


僕は
「ほんとにそうなのか?」
って思っていたりします。

間違った筋トレをやり続けたら、、、
そんなものは間違いに気づかないバカが悪いのだ🐧
うんこトレーナーを信じたお前が悪いのだ🐤


そういうわけで僕自身は、
そういう「やり方論」は
一切するつもりもなく、
その逆を行くのをおすすめしてるのね。

それもやり方論ですガー🫎


ここでいうやり方論とは
新しい武器(やり方)を身に着けて、
武装強化していくイメージです。

その逆を行くやり方論は🦖
古い武器を身に着けて、、、


武装しすぎると
ホントの自分を見失うことになりがち。

なのでさりげなく武装すると🦕


だから、
僕の目の前で、
激変を起こした人たちって
武装解除がおきたんですよ!

幻想だよ🐟
TTPのやりすぎで目が眩んだのさ🐠


武装解除した!
じゃないですよ。

どっちでも同じ🦭


武装解除がおきた!
なんです。

しつけーよ🐹
新時代のキリストが鎖を外しただけさ。



屁理屈っぽく聞こえそうだけど、
「武装解除した!」っていうと
武装解除という新しい武器を手に入れた!
ってことになっちゃうからね。
(さりげなく超重要なこと書いてるつもり!)

屁理屈というよりこだわり。
武装解除への強いこだわり、執着。
さりげなく鳥獣用🤗


武装解除がおきると、
ホントの自分・魂があらわになって、
自分がすべてとのつながりを取り戻す!

さりげなく餓鬼畜生😉


でも、実際のところ
武装解除したい人って
いないんだよね。

そりゃそうさ。
なんせこの世は餓鬼だらけ。
武装しないと鉄扇で叩き殺されますからね🐰


そもそも武装しちゃうのは、
こわいからでしょ?

そりゃそうさ。
怖くもないのに武装するバカはいない🐼


それを続けてると、
大いなるものとのつながりが
余計に鈍くなって、、、、

大いなるものとのつながり解除したい🐨


もっと怖くなって、、、、

あなたはもっと眠くなる💤


という悪循環を起こしちゃう。

呪いがかかっちゃう(*^_^*)


かつて僕の師匠が言ってた言葉で、
「修行には2種類ある!」
と。
それは、
「固める修行」と
「解放する修行」だと。

固める修行=呪いをかける練習☝🏿


で、
「固める修行は地獄に向かうよ!」
ってさ。

んなことはサルでもわかる🤖


そして、
世の中見渡してみたら、
「成長だ!成功だ!」
って言ってる人の多くは
武装して固める修行してる気がするよ。

日本語に翻訳すると呪術の訓練🎃


で、TTPで結果出してる人は、
その経過で、武装解除がおきてるんだよ

徹底的にパクってる人が?😿


そんなこんなで
僕がお手伝いするのは、
固める修行をしてきた人たちを
ひっくり返して解放に向ける
ってことです。

解放する練習も地獄に行くよー🙀


そのための
一つ僕が提案できるのは、
大いなるものとのつながりを
体感していただくこと!
です。

やっぱ固める修行。
というかバカの一つ覚え。
何でもかんでも大いなるものとつながりゃいいと思ってる。
ただの地縛霊だとも知らずにな🐍

解放は霊的ハイアラーキーのお仕事であって、
うんこスピ界隈が徹底的にパクっても、逆にとことん縛られる。
逆に地獄でTTS🕷️


宮城のポンコツなんざ毎日がTTPやで🍄
徹底的に他人のパンティ🩲
呪ったり被ったり。

永遠に使えない、用なしTTP🍐


ちなみに戦国武将なんてのも固める修行そのものですよね。
道雪なんざ固まりすぎてカチンカチンʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
こんなのをありがたがってるカメムシもカチンカチン🔨

大友のおっさんってのは信長と同世代だから、傾奇ブームだったのかもしれません。
あるいは家臣を試していたとも考えられる。
お殿様が明らかに悪いことしてんのに誰も注意しないって、
こんなヘタレが家来なの?
みたいな(๑˃̵ᴗ˂̵)

が、道雪に言われてすぐさま反省するあたりはキリシタンらしくていいね!

生まれながらに神意識がないと、こういう芸当はできない🧞‍♀️
うんこ坊主が必死こいて修行しても、
ついついエゴが邪魔しちゃうんだよね~🧚🏻‍♀️



コメント

ブラック上司

2023-08-08 12:06:52 | 日記
あまりにブラックすぎて、上司にしたくない最低最悪な3人の武将

宮城の俺様、カメムシ将軍、出雲の女王🌹


1.源頼朝
2.足利義教

義教は籤引きで将軍に選ばれたせいもあり、非常に疑り深い人物だったといわれている。

2位にふさわしい人物じゃ🐀


3.豊臣秀吉

上司どころか部下にもしたくねーわ🐁



私なら大友宗麟の下では絶対に働きたくない。

なんで?🐢


しかしバカ殿みたいなものでも家臣が有能なら名を残せたりはする。

名を残してどうすんの?🐛


大友宗麟が狂暴な猿を手元に置き、これが家臣に飛びかかるのが面白くて何度もけしかけたことがあった。

カメムシ将軍はそういう上司の下では働きたくないと?🐇


毎日のように迷惑をかけられた家臣は辟易し、大変困り果てた。
これを聞いた道雪は他の家臣と同じように宗麟の前へ出向いた。
案の定、宗麟が猿をけしかけてきたので、道雪はこれを鉄扇で叩き殺してしまった。

OMG🙀


驚く宗麟に「人を弄べば徳を失い、物を弄べば志を失う」と諫言したので、宗麟は大変反省した。

素晴らしい!
パチパチパチ👏

ミィは宗麟の下で働きたいかもー*\(^o^)/*



無敗の猛将、趣味はガーデニング。

オメエは立花の部下にふさわしい🦩


人を弄べば徳を失い、物を弄べば志を失う。
何の罪もない猿を叩き殺せば、、、

神を失う?🦘

もともと持ってないんだよ、こんガキは🦏

しかも反省するどころか、
大友を反省させて喜んでいる( ˘ω˘ )

餓鬼畜生の分際で🕷️

こんなエテ公の下では絶対に働きたくないですわー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)




コメント

壊れた老人

2023-08-07 16:11:00 | 日記
SDGsだと~

何か問題でも?🐒


ふざけんじゃないぜ・・・てめえらが壊した環境を・・・押し付けるな

誰の真似してけつかんねん、われ🐥

押し付けるなだと?🐢
てめえらが壊した環境ではないか。
ふざけてんのはテメエだよ、老害🐞



まずは僕はリコーの複合機を持ってまして

どこが利口やねん🐣


カラーのインクがインク切れしましてね

インクが逆ギレしたんだろ🐌


たまたま切手がバラの絵柄でしてね

たまたまじゃねーよ🦂
それが欲しくて買ったんだろうが🕷️


これで発送しました

ありがたいですね~(*´-`)
それしかなかったら郵便局に行くでしょ、普通🌹


とうとう気が狂ったかと思われるでしょうね

前から思ってますけど何か🐝


これをSDGsと言うなかれ

言わねーよ🍄
そんなもんSDGsじゃねーし。


今更新しい言葉が西洋から押し付けられましたが

押し付けてねーし🌴
嫌なら日本語使えばいいだけじゃん。
持続可能なナンタラカンタラ~って🌻


日本の文化には元々節約とか勿体ないがあるのです

んなものは日本に限った話ではない🦙


僕が子供の頃祖母の家に泊り朝から魚の干物でして

ミィがお子ちゃまの頃は祖母の家に居候でしてʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
朝は鮭の塩焼きに候。


食べ終わるとおばあちゃんが魚の骨を折りたたみご飯茶碗に骨を入れてそこにお湯を注し骨をゆすって

ろくでもないババアじゃ🐐


「ほらけんぼうまだ身が残っているだろ・・そこにちょっと醤油をさし飲みなさい」

醤油がもったいない🦏


お湯で茶碗は綺麗になり本当に骨だけになりました

お湯がもったいない🐼


ご飯じゃ椀に米粒が残っているとお米はお百姓さんが一年かけて作るんだよ大事なお米をひと粒でも残したらバチがあたると窘められました

どっちみちおまいらはバチがあたるのだし(>_<)


習字の授業がありました

もうええわ🐻


どんなもんだい・・・日本人は生まれつきSDGsとかやっているんだぜ

クソ祖母教育の賜物でんな🦖
それが日本文化だと信じて疑わないバカが育った🦕

世界中の貧乏人が生まれつきやっているとも知らずにな🐍



毛唐が今更てめえらの壊した環境を日本に押し付けるな・・・

なんやよう知らんけど、餓鬼の本性丸出しでんな🤖

子供の頃は電車の中で靴を脱ぐだけでなく、正座して窓の外を見ていたとかほざいていたが、
飼い慣らされた猫みたいにおとなしいっぷりしていたが、
鎖が外れるやいなや、野獣の本能ガー!

やっぱ今年のライオンズゲートはすごいわ🎃


だから取引先から笑われたら言い返してやるぜ

おもてなし精神はどうした🦉
日本文化である謙虚さ、礼儀正しさを忘れたかー🦅

ってババアがあの世で叫んでるかも🦆


これが日本文化だとね

まあそうですね🐰
守銭奴にとっては節約こそが文化。
取引先だろうと客人だろうと、そんなの関係ねえ!

腐れの唾液がたっぷりついた切手だぜ👅
ありがたく頂戴しやがれい☄️


ちなみにミィ家は放任主義。
放ったらかし。
子供にあれやこれや教えない。
自分らが勝手にやってるだけ。
子供らは、それを見て学んでいる。
親の背中を見て育つ。
大人社会を見て育つ。

これぞ最高の教育だよね〜*\(^o^)/*


おまいらがやってんのは教育ではなくて飼育。
家畜を育てるのと同じ👾
おサルの調教と同じwww


介護の現場なんざSDGsもへったくれもないぜ😎
紙おむつは使い放題、捨て放題。
食べ残しは全部廃棄、
ペットボトルに水をたっぷり入れて、残ったら捨てて、中をよく洗って新しい水を入れ💦

トロミアップ入りなのに、もったいないですねー
水ももったいないし、
コンビニで水買った方がバチ当たらないかも>_<

高齢者にとっては水なんざただみたいなもんだから、もったいない精神は生まれない。
介護者も自分の懐が痛むわけじゃないから、やはりもったいない精神は生まれない。

「米一粒といえどもご利用者様の物」
と前の管理者が言っていたが、
米粒なんざいつだって20粒ぐらい流しに捨ててるぜ。


ミィにとっては米粒よりも、排水溝のカゴに溜まったカスが気になる。
ほんでこの問題は水切りネットを使えば即解決なんやけど、
例の沸騰おばはんがー、

たまたまミィんちには無料でゲットしたのがたくさんあるから、それを使えば誰も文句言わんだろ。
と思いきや、
おばはんに聞いたら「使ってない」と。
えーっ!
せっかくもってったのにー。

使いにくいんだって。
家では使ってるけど、あそこの排水溝はネットをつけると外しにくいとかなんとか。

んなわけないじゃん。
さっとつけて、さっと外して、よく水を切ってゴミ箱にポイするだけじゃん。

じゃあオバハンはどうやってるのかというと、
まずカゴに溜まったゴミをビニール袋に入れて捨て、カゴの中をティッシュで拭いていると。
それできれいになると主張している。

がー、
細かいゴミがくっついたままで、ちっともきれいになってない。
こういうのはティッシュじゃ取れないから、結局ミィが翌朝ボールの中でゆすいでるんですよー。
ほんでカゴにネットを取りつけて、ボールに溜まったカスをジャーっと流す。

行くたびに、こんなアホをやってる今日この頃🍃

ティッシュ1枚といえどもご利用者様の物なのに🦢


あ、そうそう。
味噌汁がちょこっと残ったから、夕食に使えるかなと思ってお椀に入れようとしたら、捨てちゃえと。
「だって美味しくないでしょ」と。

なるほどね。
ミィは何でも取っとく方なので、
ついいつものクセで(⌒-⌒; )

味噌汁一口といえども食べ物ですし〜
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚



コメント (2)