徒然なるままに

子供の頃から活字が好き。読んだ本のこととか日々の暮らしの中で感じたことを綴っていきます。

オークション

2009年05月16日 | 新し物好き
何回チャレンジしても、出来なかったのに、このところ立て続け3件ゲットできた。
お気に入りの伊勢の真珠やさんで、とてもいい珠が出る。
私は宝石が結構好き。特にダイアモンドが(笑)

真珠も結構好き。
娘たちが高校生の頃から、花珠真珠を、慶弔用ともに気に入ったのを買ってやってある。
私のも母が高校生のころ買ってくれた。
だからもういらないんじゃないかと思うけど、あまりにきれいでついついほしくなり、チャレンジした。
コツが分からないので、入れても入れても、吊り上げられる気がして、サクラもるのだろうなとも思い最終で降りたことも何回もある。
一回目にゲットしたベビー真珠のネックレスは驚くくらいの輝きがあって、期待を裏切らなかった。カジュアルに使えそう。
宝石に興味のない娘にみせたらほしがったのであげよう。

考えてみたら、自分の3連のベビー真珠のネックレスもあるけど、25年位前に買ったが高かった!
結局は、生産者から店頭までに幾多の業者が介在して高くなるのだろう。
本水晶が間に入ったグレーの数珠も正絹の房で、店での価格と雲泥の差。

で、ついついまた手を出した。今度は安くない。
でも娘たちのと比べたら、一体どれだけ高いものを買っていたのかと呆れてしまった。
頑張って働いて、無駄遣いしよう!

5月は母の日、6月は父の日。

私は嫁としてずっと母の日、父の日、敬老の日・・やってきた。
しかし・・孫にしてくれるわけでもない。内心、嫁の日はないのか。とよく感じた。
だから、7月の第一を、我が家の嫁の日と制定した。
早く渡したいけど、ガマンして渡す日を待っている。
お誕生日に贈ったネックレスも喜んでつけてくれるから、これも喜ぶかな~

いいものを長く大切に使う。私はそれがすき。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オークション (久子)
2009-05-17 19:33:07
よいものがゲットできたのですね。
よかったですね。
お嫁さんの日にプレゼント。
さぞかし喜ばれることと思います。
私もダイヤ大好きなの。悲しいかな、安物一つあるだけ・・・・五月の連休にトンボ帰りした長男に成功の暁には、お母さんにはダイヤの指輪とダイヤのピアスとダイヤのネックレスを買ってね!と、次男は・・と・・と、。
次男のお嫁ちゃんは私は・・と・・と
と大盛り上がりしました。夢が本当になるといいなと笑いながら楽しかったことを思い出しました。真珠も清楚でとても好きです。
よいものを長くもつ、いいですね。
私もそうしたいです。
返信する
こんどこそ (sakko)
2009-05-18 19:44:38
久子さん
今度こそだね。いい曲がもらえたかな。
楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿