ドラゴンズが優勝!
プロ野球をみるようになって4回目の優勝かな?
応援歌「燃えよドラゴンズ」はほんとに燃えてくるような応援歌だわ。(笑)
昨日は早速研修会帰りに名駅近くのデパートに行ってきました。
ついついいろいろと・・
家庭的なオットはあっちで味噌が安い、こっちで洗剤が安いとウルサイ。(^_^;)
星野さんが監督の頃は緊張感があったけれど、落合さんはまたぜんぜん違うタイプ。それぞれ違ってみんないい。と思う。
たかが野球だけど選手一人一人にドラマがあって運という目に見えないものの大きな力に左右される。
日本ハムも新庄の明るさが目立った。明るいことはいいこと。新しいタイプの日本人だと思う。
プロ野球をみるようになって4回目の優勝かな?
応援歌「燃えよドラゴンズ」はほんとに燃えてくるような応援歌だわ。(笑)
昨日は早速研修会帰りに名駅近くのデパートに行ってきました。
ついついいろいろと・・
家庭的なオットはあっちで味噌が安い、こっちで洗剤が安いとウルサイ。(^_^;)
星野さんが監督の頃は緊張感があったけれど、落合さんはまたぜんぜん違うタイプ。それぞれ違ってみんないい。と思う。
たかが野球だけど選手一人一人にドラマがあって運という目に見えないものの大きな力に左右される。
日本ハムも新庄の明るさが目立った。明るいことはいいこと。新しいタイプの日本人だと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます