今回の旅は、前回の、猛寒の中レストランに90分も並んだ経験を生かして、
レストランを予約して行ったので、食べることには困りませんでした。
ディズニーランドホテルのバイキング。
美味しかったな~
美味しそうなものがたくさんあったけど、結局少ししか食べられませんでした。残念。
さて、地面にシートを敷いて、その上にタオルを敷いて座り、
ショーを待つこと90分(猛寒の中レストランに並ぶのとどっちが大変か・・今回の方が楽だったな。 )
その間食べたもの。
私は座ってDSをして待つ・・娘は食べ物を買ってくる係。
なぜ、こんなことまでしてショーやパレードを観るのか・・よくわからないのですが
どこからこんなに集まったの?というくらい人が集まって来て
地面に座ってミッキーたちが出てくるのを待つのです。
周りの人を見てると他人ごとに見えて、
何が楽しくて何時間も並んでるんだろうって思うのですが、
自分も同じようにしているのが、なぜか不思議な気分なんです。
これこそが、ディズニーマジックなのでしょうか。
ここに来ると、何時間でも並べるし、地面にも座れてしまうんです。
本当に不思議な場所ですよね。
いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
3月に私も行ったばかりですがお話しを聞いていると
またいきたくなちゃいましたよ~
母娘、夫婦 家族
メンバーが違えば楽しさも全然違ったものに
なりますよね
何をするにも何時間待ちが当たり前ですがそれでも
待てるって不思議ですよね
ディズニーランドホテルのバイキング美味しそう
ホテルもステキだね
ディズニーランドって、ほんと子供に帰るよね
これぞ、ディズニーマジックって感じ
私も4時間待ったときは、なんで待てちゃうんだろうって
不思議な感じでした
私も行きたいです
ではまた来ます~
私は、孫の那奈がもう少し大きくなったら
一緒に行きたいと思っているの。
それで、500円貯金始めました。
遠い道のりですが、夢にむかってがんばるわ(笑)
そのすきにアトラクションへGOGO^m^
でもホント、そうだよね。
普通ならそんなに待ってらんないけど
夢の国は特別なんだよね(*^。^*)
YUKIちゃん、ゲームもできてよかったね♪
やっぱり(*^^*)東京は ディズニーランドが 1番楽しい!(あ!千葉だった)
やっぱり ディズニーランドにするべきだったと しきりに 後悔しましたσ^_^;
ホントに 待つことができる 唯一の場所です(^^)
そういえば、こういう所に行くと
待つことが普通だから
いつもは待つのが嫌いな私でも
じっと待つことができるわ。
待つ時も楽しめてよかったね。
ディズニーランドホテルに泊まったんですか?(@_@)
一度は泊まってみたい。。。憧れます~♪
私も、3DSですれ違いしながら、待っていました(*^_^*)
シーでやっと山形の人とすれ違ったのよ・・・
さすが、ディズニーだね!
御飯にお肉が巻いてあるスティック状のおにぎりみたいなの、食べましたヽ(^o^)丿
ディズニーって。
待つことが全然苦痛でない。
でも、ディズニー以外の場所で、何時間も待つのは嫌です。
泊まってみたいな~。
待つことが大嫌いな私も、アノ場所では待てますね。
アトラクションは、30分くらいしかムリだけど・・・
ショーパレ派なので、観たいものなら、最高4時間半待ったことあります。
興味ない人からすると「ありえない」「時間の無駄」「何がそんなに面白い?」って感じでしょうけどね(笑)
待ってもあの感動を味わえると、待った時間なんて吹っ飛びますよね。
泊まるのに かなり早くから予約をしていたのですか?
娘たちは 予約が取れなかったと言っていました。
楽しかったようで よかったですね。