heavenly blue

毎日楽しく生活したいね♪

伝わらなかったか。

2012-10-26 | 日常
母がお友達から東京土産を貰いました。



「この前YUKIちゃんが東京へ行ったから買って来られたでしょうけど・・。」って(友達が)言ってたから、
「いや、全然こんな美味しそうなもの買って来ないのよ~」って言ったの。

・・・・と母が言うのですよ。

あんなに父と母にお土産たくさん買って来たのに。(お小遣い貰ったからですけどね )



反論しました。
「だって、ディズニーに行ったから、ディズニーのお土産でしょう。」
母は、
「私、こういうのが好きなのよね~」 だって。

おせんべいが好きだってついこの前まで言ってたのになぁ。

おまけに、缶入りはもういいからね と言われてしまいました。

わざわざ、缶が可愛いから買ってきてたんですけど、この気持ちは伝わらなかったか・・。
そりゃあそうか、ディズニーに興味が無い人にとっては、
邪魔でしかないわけですね・・。
いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

犯人は誰だ。

2012-10-25 | 日常
母が朝から怒っていました。
「誰かが玄関の外に置いてある傘立ての中にゴミを入れて行ったの!」 

見ると、けっこう大きめの紙くずが入ってたみたい。

「掃除したばかりだったのに~外にも紙くずが散ってたの。」  怒ってます。

それで、小学生がいたずらしたのかな・・悪い子がいるね~~と話していたんです。

それが・・



なんと、犯人はスズメだったんです。
玄関の上の方の少しの隙間に入り込んで、巣でも作りたかったのか、
紙くずをくわえて飛んできたところを目撃したんですって。

実は私も、この写真を撮っていたら、バサバサっと飛んで行ったのを見ました。
それで、さっそく玄関上の隙間に入らないようにしてもらうことにしました。
あんなところにスズメを飼いたくはないですし、
母が毎日、腹を立てることになりますからね。
いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

招かれ服。

2012-10-24 | 美味しいもの


娘の友人が結婚するので、招かれ服を見に行きました。
まだ購入するのは早いかな。
結婚は来年の1月ですから。





ドーナツを食べた後、
また、サラダとスープと飲み物とパンとデザートは食べ放題のお店に行きましたよ。
メインはパスタと日替わり。
お腹一杯です。
洋服を見ようと思っても満腹でお腹が出ているので、試着する勇気が出ません。(私のことです)
娘の招かれ服は素敵な物がいっぱいありました。
パーティドレスって、何万円もするのに、
あの光沢が一歩間違うと安っぽく見えてしまいますよね。
選び方はとっても重要ですね。
今度はお腹が出てない状況でお買い物に行こうと思います。
いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

最高の手触り。

2012-10-23 | 日常
娘が家族に加えるために買って来ました。



じゃ~ん。
うしろ姿です。

振り返ったら、



チップとデールが作ったぬいぐるみ らしいですよ。
「モン」と「ブラン」です。

うちには、ドナルドが作ったぬいぐるみもいるんです。
再び登場「ホイップ」くん。



このぬいぐるみちゃんたちの毛並みが、すごくいいんです。
やわらかくて、高級な毛布の手触りなんです。
眠れないときに抱いて寝るとよく眠れそうです。(*^_^*)
娘の、ぬいぐるみ好きの性格(?)はとどまる事を知りません。

いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

案外どっしりしています。

2012-10-22 | 日常
ブロ友のhanakoちゃんがカップの写真をUPしてたので、
私の使っているカップの写真を載せちゃいます。



ていうか、これは旦那のカップなんです。
私のはペアで職場にあります。
旦那とお揃いで私が買って来たのですが、ほら、下の方が小さくなっているでしょう~
なので、パソコンの横に置くとヒヤヒヤして落ち着かないと言って、
せっかく買って来たのに、
旦那に返品されてしまいました。

だから、家でも職場でもこのカップを使っています。



わざわざ、会社で使うと思ったから、
「GOOD JOB!」  って書いてあるのを買ったのに!

私は平気でパソコンの横に置いています。
倒れたことはありません。案外、どっしりしてるのになぁ、残念です。
いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ