嵐のレヴューから、どうも書く気が起こらず・・・・
決して、アイドル以外の盤が面白くない訳ではないんだけれど、どうも筆が進まない(苦笑)
だって、アイドルの楽曲の方が楽しくて
そゆコトで、今回はPerfumeのニューシングル。
Perfume
「スパイス」
2011/11/2リリース
徳間ジャパン
TKCA-73720 嵐の「迷宮ラブソング」と同日リリースという、決してチャートの1位を狙おうとしない姿勢が個人的に大好きです(笑)
というか、もはや売上チャートというシステム自体が楽曲のクオリティを量る指標にすらならない事は、多くの人が気づいているはずですし(苦笑)
今回のシングルは、初の地上波連ドラ主題歌。
中田ヤスタカは、ドラマの内容を聞いて曲を書き上げたらしく、歌詞に世界観が投影されています。
その分、曲の構成としては若干ですが幅を狭められた感もあり。
A→サビ→A→サビ→サビ→A→サビ→サビ→エンディングというループは、盛り上がりや抑揚に欠ける印象はあるかも。
個人的には、オリエンタルテイストのメロとミドルテンポのビートが意外とクセになる佳曲だと思います。
ラスサビのヴォーカルが、エフェクト弱めでニュアンスが伝わり易い感じなのも好感が持てます。
カップリングは、チューハイのCMソングでお馴染みの「GLITTER」。
こっちの方が、ビート強めでキラキラしたPerfumeサウンドが感じられるかな。
いかにもガールズテクノってテイストで、安心のヤスタカクオリティ(笑)
ダンスコンテストが開催された事でも解る様に、自然と身体が動くダンスチューンに仕上がっています。
しかし、そろそろ次の展開があってもイイ気がする。
勿論、彼女たちが築いてきた世界観を保ったままというのが条件だが。
余談になるが、YouTubeとかでPerfumeの曲と嵐の曲をマッシュアップしてあるのを見かける事がある。
当然、一般の人が作っていたりするので、素人の域を出ないモノが多いのだが、聴いてみると面白いモノがあったりするのも事実。
実際、この2組の相性は良いと思っているので、何かの企画でユニット組んでもらえないものかと(笑)
8人のダンス、真剣なヤツを見てみたいと思うのだな。