そのため、ディーゼルというのはないのが確定したと言って良い。となると電気機関車の可能性は検証しなければならない。ううむむ。実に微妙である。また、Yahoo!の古地図「明治」というのは、年代が分からない。手元にある品川区の明治14年の地図より新しいと断定できる証拠は、大崎の現三共製薬工場のあるところに引き込み線が書かれている点である。さらに大正5年のと比較すると目黒周辺は雰囲気的に似ている。ということから推定すると明治の後半。しかし、海軍火薬製造所ができたのが明治18年であるが、明治26年には海軍省の管理から、陸軍の東京砲兵工廠(しょう)へ移管されたとあるのである。ということは、地図に載っているが「海軍火薬製造所」という名称であるからこの地図は明治18年から26年の間であると解釈せざるを得ない。
となると電気機関車という説は無くなる。もっとも、地図を見ても変電所設備がないからもともと電気説は無いと思っていたのだが、ここで確信に変わったのである。(^-^)
って、最初から調べておけよって言われそうなので、また、ちゃんと調べて報告するのが土曜日のココロである。それでは、諸君
コメント一覧
ほひほい
日本盛上り場所研究会会長
ほいほい
最中
最中
ほいほい
最中
O研究員
ほいほい
最中
最中
最新の画像もっと見る
最近の「鉄チャン喫茶室」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 暇人日記(2)
- 農業用モノレール・モノラック(5)
- 49sec.movie series(4)
- 新浦澤鐵道奇譚(13)
- カキモノ(7)
- たまには音楽(2)
- 爺でもゲーム!(0)
- Nゲージレイアウト 製作記(0)
- 病気自慢(0)
- 病気自慢の集い(2)
- ほいとぼのブラ街歩き(30)
- 写真・絵日句教室(83)
- 小樽探求アカデミー(35)
- 鉄チャン喫茶室(96)
- 乗り物倶楽部(19)
- ねこブーム(2)
- 路地フェチズム資料室(3)
- こりゃなんだ研究所(50)
- ほいほいニュース(172)
- おもちゃん箱管理室(0)
- 城南地区郷土史資料館(59)
- 源流探求研究室(15)
- 秋葉的考古学研究所(5)
- ディープOKINAWA(27)
- ちょいまじ意見箱(6)
- 箱入り玩具研究所(8)
- B級グルメ相談室(52)
- 目皿コレクション(0)
- お得ものお奨め本部(10)
- ガメ廃人喫茶室(5)
- 珍問答(2)
- iPhone体験教室(27)
- なつかし本棚屋(8)
- たわごと会議室(81)
- とと研(12)
- 3Di研究所(2)
- お好み個展(3)
- ア式ソッカー同好会(156)
- その他(41)
- 衝動買い促進協会(3)
バックナンバー
2014年
2004年
人気記事