-
化石採集講座(その3)
(2015-11-23 20:49:50 | 電脳下田黒船学校)
化石採集も終了標本作り前にちょっと、松崎町ジオパークビジターセンターを訪問! ... -
化石採集講座(その2)
(2015-11-23 20:49:18 | 電脳下田黒船学校)
化石採集前にちょっと事前学習とちょっ... -
化石採集講座(その1)
(2015-11-15 21:23:20 | 電脳下田黒船学校)
今年も門田先生のおかげで、化石採集講... -
サーフィン講座
(2015-10-18 14:01:57 | 電脳下田黒船学校)
昨年度は悪天候に阻まれて実施できなかったサーフィン講座昨日までの雨が嘘のような晴... -
サメの体を調べよう(午後編)
(2015-10-17 22:31:33 | 電脳下田黒船学校)
お弁当前に、途中で動き出さないように頭を切り落とします。 そして午後から、頭蓋... -
サメの体を調べよう(午前編②)
(2015-10-17 21:07:23 | 電脳下田黒船学校)
いよいよ解剖に入ります。お腹を切り開きやすいように、まずは背びれを切り落とします... -
サメの体を調べよう(午前編①)
(2015-10-17 21:06:35 | 電脳下田黒船学校)
電脳下田黒船学校で一番最初から実施さ... -
スノーケリング講座(後半)
(2015-10-04 22:42:40 | 電脳下田黒船学校)
子どもたちは、すぐに慣れてきます。 ... -
スノーケリング講座(前半)
(2015-10-04 20:23:07 | 電脳下田黒船学校)
9月12日台風の影響もほとんど無く、予定通りスノーケリング講座を実施することがで... -
藍の生葉染め
(2015-09-28 00:00:01 | 電脳下田黒船学校)
昨年度は実施できなかった「藍の生葉染... -
夏の欲張り合宿(その10)
(2015-09-27 10:05:50 | 電脳下田黒船学校)
恒例の蕎麦打ち開始しかし・・・・ 寝不足? でも作業は進みます。... -
夏の欲張り合宿(その9)
(2015-09-23 20:05:52 | 電脳下田黒船学校)
今日は、私たちのために窯を温めていただいています。 蕎麦打ちの合間を見て、ピサ... -
夏の欲張り合宿(その8)
(2015-09-14 21:03:43 | 電脳下田黒船学校)
朝食も終わり、いよいよ「もじり」(ウナギ捕り)を引き揚げに ... -
夏の欲張り合宿(その7)
(2015-09-06 13:17:08 | 電脳下田黒船学校)
いよいよ早朝の座禅です。 般若心経を読みます。どこにあるのかな? あれれ・・... -
夏の欲張り合宿(その6)
(2015-09-06 11:10:44 | 電脳下田黒船学校)
10時頃には、静かになりました。静かに... -
夏の欲張り合宿(その5)
(2015-08-30 20:29:10 | 電脳下田黒船学校)
1日身体を思いっきり動かした後の食事は、美味しい!やっと夕食! おかわ... -
夏の欲張り合宿(その4)
(2015-08-23 23:50:31 | 電脳下田黒船学校)
何度も体験している子はシングル艇です。慣れてきたところで、タンデムからシングルに... -
夏の欲張り合宿(その3)
(2015-08-23 23:23:50 | 電脳下田黒船学校)
午後からは、南伊豆に移動してシーカヤ... -
夏の欲張り合宿(その2)
(2015-08-22 22:55:23 | 電脳下田黒船学校)
1班:アジ、イカ2班:ミミズ、レバー3班:ミミズ、レバー4班:ミミズ、アユ5班:... -
夏の欲張り合宿(その1)
(2015-08-22 22:33:37 | 電脳下田黒船学校)
加増野の報本寺のご厚意により、定番となっている。電脳下田黒船学校の夏の合宿。今年...