やっと化石採集講座の次のアップです。
色々諸事情により、アップが遅れています。
メンバーの皆様ゴメンなさm(_ _)m
船着き場前広場に集まり、なにやら怪しい集団が・・・
コーラ+メントス=????
2リットルコーラでやるとすごいらしい!!!
そして船に乗船、
普通の観光とは違う、ジオツアー
天窓洞もジオ的視点で見ると、また違った見方が
約1時間の観察で伊豆半島のおもしろさを少しは感じることができたかな?
やっと化石採集講座の次のアップです。
色々諸事情により、アップが遅れています。
メンバーの皆様ゴメンなさm(_ _)m
船着き場前広場に集まり、なにやら怪しい集団が・・・
コーラ+メントス=????
2リットルコーラでやるとすごいらしい!!!
そして船に乗船、
普通の観光とは違う、ジオツアー
天窓洞もジオ的視点で見ると、また違った見方が
約1時間の観察で伊豆半島のおもしろさを少しは感じることができたかな?
11月9日に行った活動を今頃アップしています。
今週末30日には、次の活動があるのに・・・・・・
電脳の活動、本当に色々な方の力によって支えられています。
今回は、地域の方も協力してくださり、公民館を開放してくださいました。
また地元松崎高校のサイエンス(菜園’S)クラブの生徒にもお世話になりました。
感謝!感謝!
毎年お世話になっている門田先生、今年もお世話になりました。
伊豆半島最古の地層「仁科層」
枕状溶岩の観察
サイエンス部の部員が丁寧な説明をしてくれました。
こんなパンフレットまで作ってくれました。
ヘビ君も観察に参加していました。
磁石に付く部分と付かない部分があります。
それで枕状溶岩と見分けます。
後で標本を作るために「枕状溶岩」のかけらを採取
もっと上流で採取した化石もいただきました。