こんばんは、かーちんです。
今日の吉祥寺は風も無く、良いお天気の土曜日になりました。
お天気のよい休日には、比較的お客様が少ないことが多いデザートローズ。
「今日も静かだね~。」と気を緩めていたら、マリッジリングオーダーのご相談のお客様。ありがとうございます。はっと我に帰りました^^;
ノープランで来店されたお客様でしたが、方向性がまとまってよかったです。
とてもステキな指輪になりそうです^^
さてさて、長~くかかっってしまったテーブル製作ですが、昨夜仕上がりました!
幅2mもあるテーブルですし、お客様との打ち合わせにも使うテーブルですから、曲がってしまったりしないように、天板の止めは太陽の手を借りました。(というか、私は天板を抑えていただけ^^;)
いい感じになりましたよ^^
所定の位置に置くには、水槽やPCや事務用品他コマゴマとしたものを一気に動かすという、ちょっとした大移動を行わなければならないので、さしあたっては店の中央でディスプレイ用のテーブルとして置くことにしました。
店内、このように変わりましたよ。
お客様とのジュエリーオーダーの打ち合わせの際に、石の色が分かり易いようにと選んだ塗料、オスモカラーのホワイトスプルース正解でした。
ジュエリーたちを並べてみたら、色も輪郭もハッキリ見えます。
このままディスプレイのテーブルとして使いたいと思うくらい。
でも、テーブル下にはコマゴマしたものを入れ込めるようにと作ったので、裏側は只今
このように、行き場のなくなったブロックや、流木でなどでごまかしているという実態ですから、やはり初めの計画通りに使用しなければ^^;
ただ、塗料はまだたくさん残っているので、今後作る予定であるディスプレイ用の棚などに使いたいと思います。
そして、間に合わせで横に倒してディスプレイ用テーブルとして中央に置いていた什器も所定の場所に収まりましたよ^^
壁際の一番奥です。
正面からはこんな感じ。
下半分にはこれから扉を付ける予定です。
大分雰囲気が出てきました。
デザートローズの改装はまだまだ続きますが、これからクリスマスまでは、一年で一番忙しくなるシーズンになるので、(あくまでも例年通りならではですが^^;)、合間をみながらボチボチと進めていこうと思います。
吉祥寺にあるオリジナルジュエリー&オーダーメイドジュエリーの店 Desert RoseのHP
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログむら