かーちんとデザートローズの日々

2001年東京吉祥寺で開店、2016年7月に埼玉県飯能に移転しました。店やジュエリーのこと、自分のことなど綴っています。

熊本県で震度5強

2011-10-06 20:36:17 | 2012までの雑記他

 

こんばんは、かーちんです。

昨夜は熊本で震度5強の地震がありましたね。

意外な場所での強い地震にびっくりしました。

ここ数日は中央構造線にあたる各地で揺れているみたいです。

日本列島、繋がって動いているんだなぁって思います。

 

熊本の地震は大きな被害などの報告はないみたいですが、大丈夫だったのでしょうか?

大きく揺れたの範囲は狭かったようですけど。

火山性の地震ではなかったのでしょうか? 阿蘇山は静かのようですよね。

ですが桜島が噴火とか・・・。

かなり活発な活動のようで、今日は噴石が1km以上も飛ぶ噴火があったようです。

今年は本当に色々ありますね。

 

 

私は最近、保存食に関心が出てきました。

防災も兼ねながら、普段忙しいときにささっと食事ができるように、ふいの来客でもささっとおもてなしができるように。

なんて、できたらいいなぁ。なんて思っています。

 

私は食品の買い置きはなるべくしない主義だったのですが、

3・11以降、少しは用意しておかないとと思って、買い物に行った際には保存のきく食材などを見るようになりました。

今、インスタント食品て、すごく色々なものが出ているんですね~。

冷凍食品やインスタント食品て、あまり買ったことがなかったんですよ。

なので、その種類にけっこうびっくりでした。

それからというもの、スーパーの普段は見ない食品棚を見て歩くのが楽しくて(笑)

でも温めるだけとか、お湯を入れるだけ的なものは結局あまり買ってない(笑)

それでも瓶詰めとか缶詰めとか乾燥ものなど、今まであまり手にしなかった食品を買ってみたりして、

未経験のものを経験するのは楽しいです。

 

で、長期保存は難しいけれど、ちょっとした手作りの保存食っていいなぁって思って、

ピクルスとか作ってみました。

他にも色々まとめて作り置きができたら、普段の食事が楽になるし楽しくなるんじゃないかな?って、

そんな風に思っています。

防災も楽しんでできるといいですよね(^^)

 

 

↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします(^^)u
にほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ
にほんブログむら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする