群馬県嬬恋村のキャベツマラソンに家族で参加してきました。
まずは愛妻の丘を視察。
妻は、「ハートの形が気持ち悪い」と言ってました
曇ってますが、明日スタートくらいからは晴れると思われます。
愛妻の丘の駐車場のトイレには明日用の張り紙がしてありました。村をあげてのイベントなだけあり、全国ランニング大会100撰に選ばれただけあります。さすがです。
家族サービスも兼ねて前泊しました。宿はなるべくマラソン会場に近くにしようと思いましたが、行ってみたらスタートゴール会場まで1.5キロありました
そして、その宿もいかにもバブル期に建てられたスキーリゾートホテルという雰囲気の大げさな感じが哀愁を誘いました。
すごいドーム型屋根の広間です。最近はあまり見ません
スキー場としてはオフシーズンですが、この閑散として朽ち果てようとする情景は私は好きです。
さて大会当日、小学校高学年の上の子供は2キロの部に出ました。
私はハーフマラソンです。
アップダウンがきついのは承知の上です。実は登りはきらいではないです。
が、越後カントリートレイル53キロのダメージが抜けきっていなかったかもしれません。
15キロ過ぎまでは、結構いい走りだったのですが、やはり左ふくらはぎがまたもや逝ってしまいました
そこからは歩くようなペースになり、登りで追い越させていただいた70代の元気なおじいさんにも抜かれてしまいました。
基本的には1カ月に1大会と決めていたのですが、越後カントリートレイルだけは後からどうしても出てみたくて、エントリー済みの大会との間にはさみ込んでしまったため、前後の大会が過密になっていました。
しばらくの間は、足を治すため自転車トレにします
ゴール後には、数ある参加賞の一つとしてキャベツがまるまる1玉と
同じくキャベツの食べ放題もありました。いろいろな味のトッピングが楽しめてよかったです。
おいしかったです
まずは愛妻の丘を視察。
妻は、「ハートの形が気持ち悪い」と言ってました
曇ってますが、明日スタートくらいからは晴れると思われます。
愛妻の丘の駐車場のトイレには明日用の張り紙がしてありました。村をあげてのイベントなだけあり、全国ランニング大会100撰に選ばれただけあります。さすがです。
家族サービスも兼ねて前泊しました。宿はなるべくマラソン会場に近くにしようと思いましたが、行ってみたらスタートゴール会場まで1.5キロありました
そして、その宿もいかにもバブル期に建てられたスキーリゾートホテルという雰囲気の大げさな感じが哀愁を誘いました。
すごいドーム型屋根の広間です。最近はあまり見ません
スキー場としてはオフシーズンですが、この閑散として朽ち果てようとする情景は私は好きです。
さて大会当日、小学校高学年の上の子供は2キロの部に出ました。
私はハーフマラソンです。
アップダウンがきついのは承知の上です。実は登りはきらいではないです。
が、越後カントリートレイル53キロのダメージが抜けきっていなかったかもしれません。
15キロ過ぎまでは、結構いい走りだったのですが、やはり左ふくらはぎがまたもや逝ってしまいました
そこからは歩くようなペースになり、登りで追い越させていただいた70代の元気なおじいさんにも抜かれてしまいました。
基本的には1カ月に1大会と決めていたのですが、越後カントリートレイルだけは後からどうしても出てみたくて、エントリー済みの大会との間にはさみ込んでしまったため、前後の大会が過密になっていました。
しばらくの間は、足を治すため自転車トレにします
ゴール後には、数ある参加賞の一つとしてキャベツがまるまる1玉と
同じくキャベツの食べ放題もありました。いろいろな味のトッピングが楽しめてよかったです。
おいしかったです