今日の東京は夏に戻ったような陽気で気温も30℃ちかくあったのではないでしょうか。
屋上の温室もエアコンをつけてなかったので昼頃には36℃まで室温が上がってました。
昨日も道場に行ってきました。
やっぱりここに来ないとディスカスのモチベーションがあがりませんね。
ウーロン茶を飲んでお菓子を食べて、ディスカス談義で盛り上がり、時間が来ると
そろそろ帰ります。・・・いつも、いつも、すいません!
現在、アクアマイスターさんにはけっこう買い時の青系個体がたくさんいます。
どの掛け合わせとは言えませんが是非土曜日のオープン時に行って確認してみてください。
それと、ワイルド・ヘッケル好きの人には、先シーズンに入れた十数枚のヘッケルがかなり調子上がってました。ヘッケルはケッケル同士で飼育しないと神経質な性質上飼育もかなり難しい気もしますが、昨日見た感じでは、ハンバーグもちゃんと食べてますし、永い期間プロが国内の水に慣らしてくれた個体ってけっこう狙い目のところもあります。考えてみれば私もディスカスを飼育して最初に繁殖に成功したのは芦田さんが1年程飼育したワイルド個体を買ってペアにしてみたらあっさり、産んじゃった!そんな感じでした。繁殖させるまで体調をキープし繁殖できるような状態にまでしてくれた訳ですからそんな購入方法もありかなと思います。12~13cmのヘッケルですがたぶん同じ群れの個体達なのでしょうね。5匹買ってペア狙いするのも面白いかも。お値段も手頃でした。
今日も日中の暑い中走って来ましたが、日曜日の公園の昼間は人が多くてダメですね!
河川敷のようなところの方が走りを邪魔されず良さそうです。
今週、月曜日から今日までの一週間歩いたり走ったりした距離はこんな感じです。
屋上の温室もエアコンをつけてなかったので昼頃には36℃まで室温が上がってました。
昨日も道場に行ってきました。
やっぱりここに来ないとディスカスのモチベーションがあがりませんね。
ウーロン茶を飲んでお菓子を食べて、ディスカス談義で盛り上がり、時間が来ると
そろそろ帰ります。・・・いつも、いつも、すいません!
現在、アクアマイスターさんにはけっこう買い時の青系個体がたくさんいます。
どの掛け合わせとは言えませんが是非土曜日のオープン時に行って確認してみてください。
それと、ワイルド・ヘッケル好きの人には、先シーズンに入れた十数枚のヘッケルがかなり調子上がってました。ヘッケルはケッケル同士で飼育しないと神経質な性質上飼育もかなり難しい気もしますが、昨日見た感じでは、ハンバーグもちゃんと食べてますし、永い期間プロが国内の水に慣らしてくれた個体ってけっこう狙い目のところもあります。考えてみれば私もディスカスを飼育して最初に繁殖に成功したのは芦田さんが1年程飼育したワイルド個体を買ってペアにしてみたらあっさり、産んじゃった!そんな感じでした。繁殖させるまで体調をキープし繁殖できるような状態にまでしてくれた訳ですからそんな購入方法もありかなと思います。12~13cmのヘッケルですがたぶん同じ群れの個体達なのでしょうね。5匹買ってペア狙いするのも面白いかも。お値段も手頃でした。
今日も日中の暑い中走って来ましたが、日曜日の公園の昼間は人が多くてダメですね!
河川敷のようなところの方が走りを邪魔されず良さそうです。
今週、月曜日から今日までの一週間歩いたり走ったりした距離はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d9/c7d2b29dc4fe52383cb5a4bdc73af270.jpg)