気まぐれ熱中人

手芸大好きで 気に入ったものは何でも作ってみたい    

縮緬細工の傘飾りの台の糸巻きの側面飾り

2010-07-21 23:33:40 | ちりめんと古布細工
縮緬細工の傘飾りの台に側面飾りを付けました 



午前6時過ぎ窓の外に凄いエンジン音 うるさ~い ミニ耕運機の音
暑いから朝早くに仕事するのはよく解りますが・・・
と思ったらグラグラゆれてます  地震
午前6時19分 震源地は奈良県でした 岐阜市は震度2 もう寝てられません 

朝から猛烈に暑い でもジャガイモ掘りに出かけなければ

7時15分家を出発 田舎には8時半着きました  

10時までにはジャガイモは掘り終えましたが暑くて谷川の水で手ぬぐいを濡らし頭に乗せ帽子をかむっての仕事 腰は痛いし 暑いし目が回りそう 

五月豆が生ってたので収穫 ナス4本 胡瓜1本 紫蘇が大きくなってたので良いところだけ収穫 梅干漬けに入れます

とてもこれ以上の仕事は出来ません 午前11時 汗にまみれて車に乗り込み12時10分帰宅

ジャガイモも不作 バナナの箱に全部で3個半 1箱分は半分づつ妹と弟に
後の2箱は娘たちに1箱づつ 残りは私たちで食べます

今年は玉ねぎも ジャガイモも不作でがっかりです 

午後プールに行って汗を流すつもりが プールは生ぬるい ジャグジーは熱い
散々でした 

仕方ないからスーパーで少し涼んで帰宅

エアコンが朝も調子が悪く 私がジャガイモ掘りに田舎に行ってる間に 旦那さんが電話で電気屋さんに注文して取り付けてくれていました

帰ってからは涼しく快適 と言うより寒いくらいに良く効いています 
忙しくて 今日の作品作りは 傘飾り台の糸巻きの側面飾りを作っただけです 

では又