気まぐれ熱中人

手芸大好きで 気に入ったものは何でも作ってみたい    

てまり かわせみ と名が付いてました

2009-10-16 21:31:22 | てまり
今日の作品
てまり   かわせみ  と名が付いていました 


あまりにも良い天気だし 洗車しました
明日は  の予報 でもあまりにも汚れてて恥ずかしいので

終わってから てまり作り
かわせみ と名が付いたてまりを見つけましたので 
綺麗な模様です

午後はプールに 今日はショートアクア30分 クロール750m
スーパーで買い物して帰ってきました

夕方からてまりの続きをかがって先ほど完成
地巻き糸青く写っていますが紫色なんです 何時も夜の撮影で
色が違って写る場合があります 

明日は娘と孫娘のお迎えです
お義父さんが入院して保証人の印鑑が欲しいとの電話
ついでに病院に行ってから 岐阜に来るとの事
家で介護していたので ゆっくりする暇が無く入院してる間に少し
息抜きしたいのでしょう 

では又 

てまり完成しました 次は ?

2009-10-15 20:59:35 | てまり
今日の作品
てまり    染井吉野  と名が付いていました 



毎日良い天気が続きます 朝夕すっかり寒くなってきました
靴下嫌いの私も足の冷えるのが我慢できずに朝夕靴下を履くようになりました

朝からてまり作り 細かくて結構手間がかかります 
二本取りでの説明でしたが 糸がねじれて揃わないので一本取りに変えて
かがったので何とか綺麗に揃ったようです 

午後プールに ショートアクア 30分やって200mクロール泳いで
帰って来ました
何だか疲れてしまって 

夕方から取り掛かっててまりは完成しました
季節は違いますが 桜の模様です
本のとおりの大きさのてまりでしたが 最初のピンクのかがり方が少し違ってて
鹿の子模様の段数が違ってきて でも 何とか完成する事ができました
次の模様は決まってませんのでこれから考えます 

では又 


てまり まだ途中です

2009-10-14 21:48:54 | てまり
てまり まだ途中です   



そろそろイチョウが色づき始めました
先日まで銀杏が落ちていて 拾う人の姿もチラホラ

10月も中旬 いよいよ秋になってきたようです

朝からてまり作りに夢中でしたが 昨日間引いた大根の葉 
昨夜洗っておいたので漬物にしました
塩で揉んで袋に入れ冷蔵庫に 今夜食べました 美味しかったです

午後プールに 昨日の疲れもあり早々に上がりスーパーで買い物

帰ってからてまり作り 2本取りでかがるのは大変 
糸が揃わないんです
このピンクの部分はまだ揃いますが くぐらせるのは上手く行きません
次の部分は1本取りでかがるつもりです
明日には完成できるかも 

では又 

田舎に行って大根の間引き  帰ってから次のてまりの地割

2009-10-13 20:46:36 | Weblog
田舎に行ってきました     
四季咲きのバラが咲いてて綺麗 山はほんの少し紅葉が 


爽やかな良い天気 

大根の間引きに行ってきましたが 雑草が蔓延ってて大変
     

何処かドライブにでも と思ってたのに仕事で終わりました

白菜凄く大きくなって 
     

ネギが雑草で覆われてたので草取り 植え替え
     
何とか仕事が終わったのが午後4時 すっかり涼しくなってました

帰ってきて夕食後次のてまりの地割をしました
直径10cmですが 明日から取り掛かります

では又 

ブルーインパルスのアクロバット飛行 凄かった

2009-10-12 20:42:42 | Weblog
ブルーインパルスの飛行機雲の星型  素晴らしかったです



今日も秋晴れ 澄み切った青空です

孫娘を送り届けるために朝9時半家を出発しました
市内を出て21号線の高架道路にさしかかった頃から車が進まない
何処かで事故でもあるのかと思ったのですが 違いました

今日は各務ヶ原の自衛隊基地の航空祭なのです 
まさかこんなにも渋滞するとは思っても見ませんでした 

いつもなら各務ヶ原のジャスコまでは10分ほど 今日は30分以上も
何時も桜並木の堤防を右折するのですがそこまでたどり着くには
まだ10分以上かかりそう
信号2つ手前で右折 ようやく車も少なくなり堤防まで行けたのですが
又その堤防道路の車の止めて置けそうなところには
人人 場所取りして待っています
ブルーインパルスの雄姿を
娘の家に着いたのは11時 その頃には10機ほどのジェット機の編隊飛行
何度か車の上を飛んでいました 

娘の家に着いて荷物を置いて 公園に出かける事にしました
コンビ二でおにぎりとお茶を買って やすらぎの森に
樫の木の丘でお昼を食べ 展望台に登り 滑り台で遊びどんぐりを拾って
1時間ほどで帰ってきましたが 木陰が気持ちよかった 

スーパーで買い物済ませて家に送り届け 岐路に着いたのが午後1時
そろそろブルーインパルスの編隊アクロバット飛行が始まる
と思って走ってると 幾筋もの飛行機雲
デジカメ忘れたので携帯で撮影
信号待ちでパチリ 
  
どうしてもいい所撮りたかったので横道に止めてパチリ 
     

近くの会社の屋上にも人がいっぱいでした

21号線 帰りは早く帰ってきたのでスムースに帰れましたが
とても疲れました
こんな渋滞に巻き込まれたの初めてでしたから 

では又 
 

てまりようやく完成

2009-10-11 22:45:07 | てまり
今日の作品
てまり    口紅水仙  ようやく完成 



とても良い天気でした

午前中はのんびりと家で過ごし 
午後娘と孫娘と3人でケーキを食べに出かけました
プチケーキが 4個セットになった
のを注文したのですが お昼ごはん食べてから1時間ほどしか経ってなくて
孫娘は2個しか食べられませんでした

その後スーパーに出かけてウインドウショッピング
楽市楽座と言うのがあって見に行ったのですが 
意外に安いのがあってびっくり 
2枚ほど 服を またまた買ってしまいました

明日は孫娘を送っていきます
今夜は 娘家族4人夕食に来て 娘と孫2人久しぶりのお泊りです

では又 

孫娘を迎えに行って ついでに私の洋服買っちゃいました

2009-10-10 20:59:15 | Weblog


孫娘を迎えに出かけました

良いお天気です 各務ヶ原の自衛隊航空祭が12日に開催されますが
ブルーインパルスらしきジェット機が練習飛行をしていました 

娘の家に着いて 義父さんのベットを移動し 箪笥などを他の部屋に移動して
介護しやすく部屋を模様替え 
カーペットを孫が汚したままだったので2畳分のを買いに出かけ
スーパーでお昼を食べて買い物です

岐阜に住んでいながら 娘の住む可児市にあるスーパーの洋品店で
買い物します
好みの洋服やバックがここにはあります

11月1日には久しぶりの同窓会 8日には町内のバス旅行 
お出かけが続きますので あちらこちら見て回り
お気に入りを3枚購入 これで準備も整いました

娘の家に帰り あと少し片付け物をして孫娘と岐阜に帰り着きました

昨夜は眠れなくて車の運転心配でしたが 無事に一日終わりです
明日は孫娘とケーキを食べに行く約束です

では又  

てまり今日もまだ完成ならず

2009-10-09 22:24:45 | てまり
てまり まだ途中です    



良い天気で 肌寒い
暑い暑いといってる間に10月も9日 衣替えがまだでした

夏物洗濯して 秋の長袖を出して着なくなったものを廃品回収に出す事に
袋に詰める
整理してる間に午前中終わってしまった

昨夜から喉が痛い くしゃみも 風邪薬飲んで寝たら
今朝は楽になってたので 午後プールに出かけたが寒気がするので
プールに入るのは止めて ジャスコを見て回ってスーパーで買い物

帰ってから早速てまり作り
簡単と思ってたのに 意外に花の数が多くて進みません

明日から3連休 孫娘を迎えに行ってきます 
又てまりはいつ完成しますやら 

では又 

てまり作りかけ 台風被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます

2009-10-08 23:16:22 | てまり
てまり 次の作品途中ですが 

昨日の作品 午前中に完成  金糸入れましたので
     



午前3時半頃から風が強くなり 台風が近づいているようでした
その後シャッターも下りてて暗いので8時過ぎまで 

起きたら雨も止み天気は回復してきているようでした
見回しても被害も無く 無事に台風は過ぎて行ったようです 

でも各地で被害が出ているようで テレビのニュースは一日中台風被害
被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます 

午前11時 刺繍糸が配達されてきました
オリンパスの5番糸 好きな糸です 
近くの手芸店では コスモの刺繍糸しか置いてなくて
これで又作品作りに頑張れそうです

夕方から次の作品作りです
参考作品で作り方は無いのですが何とか出来そうですので 

では又 

てまり ようやく完成  台風が心配

2009-10-07 21:48:53 | てまり
今日の作品
てまり  星祭りと名が付いてました  半面完成しましたので見てください
これで完成の写真としたいと思います 
今夜これから半面作って完成出来ると思います      



午前中はまだ曇ってて穏やか
手芸店から注文してた手芸糸が入荷したからとのメールが有り
取りに出かけました
雨が心配だったので出かけたのですが 5番の刺繍糸を注文したのに
25番糸が  メーカーの間違いでしたが 
後日取りに来るからと店を後にしました

午後から雨になり明日は台風で出かけられないから プールの帰りに買い物です

帰ってからメール見たら手芸店からメール
間違いの謝罪とメーカーから自宅に配達してくれる事が書いてありました
今日はまだ届きませんが 明日には届くかもしれません 台風が心配 

てまりをかがり始めましたが これが又大変
糸のくぐりが間違えてはやり直し ようやく半面完成しましたので
これで完成の作品とします 

台風が心配ですが午後10時半少しが強くなってきたようです
まだ風はそれほど強くは無いのですが 1時間前より強いみたい
どうか被害が無い事を祈りたいですね 

では又 


てまり やり直しています まだ完成できません・・・・・

2009-10-06 22:40:39 | てまり
てまり いまだ未完成     


大型の台風が近づいてるようです
木曜日が一番接近するみたい 最近台風経験してないので一寸心配

てまり
五角の星型の周りを赤でかがったのがそもそもの間違いでした
大きい五角を赤でかがるのでした 
一段づつかがっていくのを 忘れててくぐりながらかがるので
拡大鏡覗きながらの作業をしています 
     

夢中で頑張っているのですが まだまだかかりそう
新しい芯で作ったほうが早いのではないかと思うのですが 作りかけで
投げ出すのは嫌で とことん頑張ります 

では又 

田舎に行ってきました 面白いナスを収穫 !

2009-10-05 20:47:15 | Weblog
田舎に行ってきました 面白いナスを収穫 紫色のムーミン

今日はてまり作りお休みしました 



昨日の良い天気がウソのように今日は曇りです
明日はの予報が出ているので 大根の2度目の間引きをする為に
田舎に行ってきました

  大根  間に苗の無いところは根切り虫にやられて枯れていました
     
  白菜  大きくなりました
     

サツマイモ残りを全部掘ってきました
里芋は 22株 一輪車にいっぱいでした 

ナスとトマトが収穫できました 
     

すっかり疲れてしまいました 

では又 

てまり かがり忘れがあっていまだ完成できません

2009-10-04 22:34:48 | てまり
てまり頑張ってみましたがまだ完成できません 


今日も素晴らしい天気でした

朝から洗濯や掃除 気持ちの良い日です
行ってみたかった信長祭りのパレードも 生中継のテレビ放送を録画
午後から娘とスーパーで買い物して帰ってから見る事に

買い物から帰っててまり作りながらの祭り見物でした 

てまり何処が違ったのか本のとおりの模様が出来ません 
よくよく見てみました 

紫の五角がかがり忘れているみたい 
後からかがり込むの大変だろうと思うけれど 明日やってみるつもりです


では又 


今日は中秋の名月 とても綺麗に見えています

2009-10-03 22:33:31 | Weblog
今日は中秋の名月  月とくもの巣   

とても綺麗なお月様でした 



昨日の雨がウソのように 今日は良い天気
午前中てまりの続きをかがる
手芸店に行って5番の刺繍糸を注文してきましたが 
暑くてクーラーかけっぱなしで走りました 

帰ってもち米を洗い あずきを煮て 栗の皮を剥き
今夜は栗おこわ 里芋の煮っ転がしを作り食べました
残念ながら ススキも萩もお団子も供えなくて 

夕方娘に電話して栗おこわを取りに来るように 
孫も栗おこわ 大好きだそうですから 

そんなこんなで忙しくて信長祭りのパレードは 行かずじまいでした

てまりをかがり ある程度模様が出てきたのですが 
本の写真と違ってきました 
どうなっているのか てまりの大きさなのか 糸の太さなのか 

明日はこのてまりをどうやって見られるものに仕上げるのかが課題です 

では又 

てまり途中ですが  明日は岐阜市の信長祭りです

2009-10-02 22:21:43 | てまり
てまり まだ始めたばかりですが    



一日中の雨でした 夜になってもっと降るかと思ったのですが静かです

朝お医者さんでCTの検査結果を聞いてきましたが 
異常は見当たらないとの事で安心して帰ってきました

帰ってからてまりを作り始めましたが 一寸細かいかがりなので
色の配分がいまいち判らなくて 初めて折り紙で色の配分をしてみました
何とか一段目だけ出来ましたがこの後 どうなっていきますか 
乞うご期待 な~んちゃって 

明日は岐阜市の信長祭りです
孫たちの小さい頃にはよく見に行きましたが 一人ではつまらなくて
明日お天気が良くなったら 見に行きたいです
鼓笛隊のパレードが大好きなんです 

では又