ドクター吉田たかよしの医学・脳科学解説!

医学博士・心療内科医師
受験生専門の心療内科「本郷赤門前クリニック」院長
元NHKアナウンサー
【吉田たかよし】

12月9日(日)のつぶやき

2012年12月10日 | 脳科学・受験勉強の医学

ブログを更新しました。 『北朝鮮ミサイルの毒物は庶民も蝕む!(その3)【最新ニュースを元素で解説!】』 amba.to/VwhlLk

1 件 リツイートされました

ほぼ全部が酸素と反応して燃焼します。だから、それは大丈夫!@tororo87 空を飛ぶ事で空気中に拡散する可能性も有るのですか?:北朝鮮ミサイルの毒物に似た薬に注意!その2をアップしました。【最新ニュースを元素で解説!】吉田のブログ⇒ ameblo.jp/yoshida-takayo…


こちらこそ、ありがとう!@suzukinoboru 楽しいにしていますよ!、周期律表の見方の発見、面白さの発見に繋がる新しい提案をありがとう!


そうなんです!北の庶民は、被害者!@skydreamwings 北朝鮮の庶民は悪くないんですよね… 可哀想… やっぱりじわじわと殴り殺してくれるわー(`Д´)

2 件 リツイートされました

北朝鮮ミサイルの毒物は庶民も蝕む!(その3)私は、量子化学の研究に携わっていたとき、おうし座暗黒星雲にあるオキシレンという物質と、北朝鮮ミサイルの燃料のヒドラジンを比較する研究をした。これは、とんでもない毒物だ!吉田たかよしのブログ⇒ ameblo.jp/yoshida-takayo…

3 件 リツイートされました

ブログを更新しました。 『花巻東・大谷投手の日ハム入りを元素で分析!』 amba.to/TKSnbe

4 件 リツイートされました

花巻東・大谷投手の日ハム入りを元素で分析!栗山監督の説得が功を奏した。米国の1Aや2Aの食事はヒドイもの。昼食はパンにピーナッツバター。血管や神経のタンパク質に糖分が結合し一気に老化させる。大谷選手の運動能力だって、低下しちゃう。ブログ⇒ ameblo.jp/yoshida-takayo…

6 件 リツイートされました


新刊本のご紹介!「20代、リアル処世術」(PHP)

みじめな中年にならないために、いまやっておくこととは? 元NHKアナウンサー、医師免許取得、国会議員秘書を経て、現在は東京理科大学客員教授とクリニック院長とタレント…と活躍を続ける著者が、こっそりお教えします。    人間関係で心得ておくこと・・・  仕事でうまく認めてもらえる方法・・・  自分を磨くためには・・・  医学的にみた脳の正しい使い方・・・ こうした多岐にわたって解説。 悩みのなかには、30代、40代と経験を重ねれば解決できることも少なくありません。しかし、それにはあまりにも長い年月がかかり、手遅れになって人生を棒に振ることもあります。 そうならないよう、私が様々な職場での経験を通して見つけ出した処方箋を、多くの20代の方にお伝えしたいと思いました。 (「はじめに」より) 仕事がうまくいかない、自信がなくなった ――会社を辞める前の必読の書! 第1章 会社でうまく過ごす術 第2章 職場で認めてもらえる術 第3章 話し方による印象アップ術 第4章 自分を磨くための勉強術 第5章 医学的にみた脳の正しい使用術