
今日は動物系の録画見まくりました

絶対号泣して体力を使うので、週末まで置いてたのです。

泣いちゃう度



最初の献花台の日の模様はもう涙なくしては見れませんっっ
そして松本君からあの日の様子が語られました。
んー、切ない・・・
そしてだいちゃんが天使になった日の不思議な出来事もあったそうです。
最後の30分はついに最後の旅の映像でした・・・

だいちゃんはほんっとにかわいい素敵なわんこでした。
来週からもまだ番組は続くみたいなので、よかったです。
これまでの旅の再編集もいいけど、
未公開のオフショットをたくさん見せてほしいなぁ。

泣いちゃう度



昨年のクリスマスから置いてました。
これ見るのはだいぶ覚悟がいりますよぉ。
のらわんこと子供の話は身につまされました。
善悪ってほんと勝手に自分で決めてるだけなんだなぁと思いました。

泣いちゃう度

毎回、わんこと飼い主の1ウィークチャレンジには泣かされますが、
今回もだいぶ感動しました。
問題行動と呼ばれることをするわんこってやっぱりどこか
満たされていないというか、
飼い主とのコミュニケーション不足なのかな、と。
問題行動を直すことに特にフォーカスしてないのに、
飼い主と同じ課題にチャレンジすることで、
いい子になってるんだもんなぁ。
とはいえ、これもテレビ東京の番組。
新しい動物の番組やるなら、
ポチたま終わらせなくてよかったんじゃないの、と思います。
やー、泣いた泣いた
