
石垣に乗っていませんが
イシガキヒヨドリ

画質がダメダメですが
せっかく歌ってくれたので

小浜島で出逢った
イシガキヒヨちゃん登場です☆
埼玉にいるのはヒヨドリさん
沖縄本島で出逢えるのはリュウキュウヒヨドリ
八重山で出逢えるのがイシガキヒヨドリさん ♪
南に行くほどお腹の色味が濃くなるのだとか。
にぎやかさんで素行の悪いイメージのヒヨちゃんですが
日本列島とその周辺のみの消息のため
意外にも海外のバードウオッチャーさんに
人気者らしいのです(野鳥の本より)。
その実、ヒヨちゃんは奥が深い子なのでした☆
(撮影12月30日)
声はこちらのヒヨと同じでしょうか?
次回はぜひ、石垣の上にのってる写真を・・・(笑)
次は石垣の上で、イシガキシジュウカラさんとの
2ショットをねらいたいです
残念な画像(涙)を見てくださってありがとうございます。
イシガキと名の付く鳥さんも結構居るのですね。
石垣の上の集合写真、楽しみにしてます(笑)
シジュウカラさんも色が濃くて
「イシガキ」が付くのです!
次回はバッチリ
見てくださってありがとうございます。