![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/92/af2265afefd77107b1839efa9ec8da0e.jpg)
*2019年10月13日の記事ですが
明日テレビで放映されると知り
再アップいたします*
明日テレビで放映されると知り
再アップいたします*
こちらは、昨年公開された
綾瀬はるかさんと
坂口健太郎さん出演の映画です。
このおふたりでよかった!
感想は、素晴らしいのひと言でした!
お転婆な姫(綾瀬さん)が
モノクロのスクリーンから抜け出して
戦後の映画監督を夢見て働く青年
(坂口さん)と出会う
ハッピーエンドストーリー!!
(…だと、わたしは思います)
ワクワク ドキドキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ちなみにこの映画の中の
モノクロ映画のタイトルは
「お転婆姫と三獣士」(1939年公開)
で、B級映画という設定になっています。
この映画のロケ地は、栃木県足利市の
約20年前に閉館した映画館。
他に、足利フラワーパーク
(藤の花がそれはそれは見事なのです)
なども使われていて
栃木出身のわたしには
そちらの嬉しさもありました。
また、この作品は
漫画や小説原作の映画化が多い中
オリジナルの脚本映画なのです。
綾瀬さんの役どころの衣装にも
かなり力が入っており、こちらも
見どころのひとつになっています。
わたしは、特には綾瀬はるかさんの
ファンというわけではありませんが
魅力満載の、幸せな気持ちになれる
おススメの作品です。
こちらは、夏休みの帰省中に
弟のDVDを借りて観たものです。
スマホで撮影していて、やっと きのう
パソコンに画像を取り込むことができました。