![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/85/ee81702252dd1a8aa0ffb3b34ce76d09.jpg)
シマアカモズさんにさようならをして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/49/2616a1dbfb528f78c295d7989c4705d3.jpg)
自転車を走らせます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a3/40740f08fbdc4ea530f530093a4836e3.jpg)
山羊さんにご挨拶 ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/25/1e5e7611b251b215e331fc6e55ecf96d.jpg)
鈍色の空を映して冴えない海の色を横目に
海人公園を目指します…新しいご飯やさんを発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/79/3ec1366498ec79a216c7403c6ea25ca6.jpg)
「海人食堂くばざきの港家」さん
こちらでランチといたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
地元産ノコギリガザミ(蟹)のトマトソースパスタ
四角豆と茄子が入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d7/b3752f17b36024a7ae744af33a69e793.jpg)
こちら、連れの注文した海鮮ミックスフライ定食は
八重山産鮪、烏賊、海老、ガーラ(鯵)の盛り合わせ
鮪のフライ、美味しいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/89/969dc3d3599d1369320b2d404acb5edf.jpg)
大好きな細崎の海も、きょうはこんな色…
小雨まで降りだしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7a/12020705ab6d5a2a571a53e112f3a69e.jpg)
海の向こうは西表島です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c3/144df9190c6f4439ff5b18ab13b35420.jpg)
気をとりなおして自転車にまたがります…
可愛らしいスズメウリを見つけました☆
*海人公園は、昨年11月5日の記事に載せています。
(撮影12月30日)
美味しそうな料理に目を引かれましたよ!
鮪のフライは食べたことがないから一度食べてみたいです。(笑)
また、地元産の車海老も頂ける
ありがたーい場所です♪
鮪はあまり好きではないのですが
このフライは美味しいです。
見てくださってありがとうございます。
ノコギリカザミや四角豆、聞いたことがない食べ物です。おいしそうですね(^◇^)
アジもこちらの味とは違うんでしょうね!?
地元の農家さんが、面白がって変わったものを
つくってくれたりするようです。
天ぷらにすると美味しいんですョ♪
鯵はひとくち貰えなかったので私は食べていないのですが
美味しかったそうです。
シマアカモズさんに再会できて嬉しかったです
見てくださってありがとうございます。
見てみたいです!
パスタもフライもおいしそう~
スズメウリ、すごく可愛いです!
有毒らしいのです!
シマアカモズさん、綺麗な子ですよね ♪
見てくださってありがとうございます。
オキナワスズメウリ・・・可愛い!(^^)!
沖縄には、自生しているのですね
シマアカモズも山羊さんも、海辺の景色ものどかで、とても癒されます
↑魔女の宅急便のキキのようですね
どうされているかなぁ…と心配していたのです。
遊びに来てくださってありがとうございます
スズメウリの赤くなったものは初めて見ました。
可愛いですよね
お天気がよかったのは、最終日の竹富島再びだけでした…。
でもでも、曇天の日も
何かしらの発見があるものですよね ♪
キキに憧れたのかも~
また遊びに来てくださいね