梅雨籠りのための本を探してお出かけ。
帯で、大好きな「ちゅらさん」
「ひよっこ」 脚本家の岡田さんが
大絶賛されていたので
間違いない!と思い購入しました。
表題作を含め短編が3つ入っています。
3作とも、ちょっと…かなり
ありえない設定の出会い方をする
お話なのですが、読みすすめるうちに
納得させられてしまうのでした。
表題作では、謎が解けて
読み直す楽しみもありました。
出会って影響を受けあって
面倒なこともあるけれど それでも、
ちょっと違う前向きな
明日になってゆくのだなあ…と
読後は爽やかな気持ちになる一冊でした。
*お気に入りのコーヒーと
写してみました
*2019年7月4日に
アップした記事ですが
今夜 (テレビ東京 7時55分~)
今夜 (テレビ東京 7時55分~)
ドラマ化されることがわかり
再アップいたしました(^o^)/
再アップいたしました(^o^)/
「優しい時間」読み終えたのですね
瀬尾さんの小説は家族をテーマにしたものが多いです
それも、ちょっと複雑な関係の・・・
「優しい音楽」は、ちょっと謎解きのような部分もありましたね
読書後は、ゆったりとした風に包まれたような気持ちになりました
どんぐりうさぎさんの読書感想
「出会って影響を受け合って・・・ゆくのだなぁ」
素敵な文章でした(*^^*)
アップされていませんよね…?
( わたし見落としていませんよね?)
「小川菊」さんに行かれたのですね。
わたしはそのうち「小川藤」さんに
行ってみたいなと思っているうちに
こちらに来てしまいました(^-^;)
実家に帰る時は、東北新幹線の
お世話になっています。
フリー の情報誌、角田光代さんの
ページもあって、いいですよね(^o^)
拙い感想文ですが、
読んでいただけて嬉しいです。
ありがとうございます\(^o^)/