どんぐりうさぎのタンポポ野原

自作の陶芸作品を見てほしくて始めたブログですが、いつのまにか
野鳥と小さな翅の友達とお花のブログになりました★

オオカラモズ(^-^;)

2020-03-09 07:01:35 | 野鳥

全長30センチメートルの


大きなモズさんです…







珍しい鳥さんが
やって来たということで
出かけてみましたが
日曜日は あいにくの雨。

コンデジでは到底
太刀打ちできる状況にはなく
証拠写真ではありますが
モズさんのホバリングは初見であり
また、尾羽が美しかったため
アップしてみました。

いずれにせよ証拠写真ですので
本音を言えば、スマホで軽く
雰囲気だけ楽しんでいただければと
思います(^-^;)


(埼玉県 3月8日)


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよ (佛気楽坊)
2020-03-09 07:38:58
珍しい場面に出会えたのですね。

青空でばっちりと撮れたら良かったですが
証拠写真でも撮れて良かったです。
返信する
すごく (tappe)
2020-03-09 13:02:37
大きな鳥なんですね。ものさしを持ってきて改めてその大きさを実感しています。
 きれいに撮られていますね。この状態から獲物見つけて急降下でしょうか。
返信する
佛気楽坊さん、こんばんは (どんぐりうさぎ)
2020-03-09 17:00:07
何しろ場所にあたりをつけるところから始まったので
とりあえず撮れただけでもよかったです。
カメラマンさん100人ぐらいいたかもです(^-^;)
返信する
tappeさん、こんばんは (どんぐりうさぎ)
2020-03-09 17:06:17
尾羽の長さを考えても、大きくて
綺麗な鳥さんでした。
食欲旺盛で カエルやイモムシ、ミミズなどを
咥えていました。

青空の日にリベンジしたいですが
どうなることやら…です。
カメラマンさんが多すぎて
お巡りさんが 出動した程です(^-^;)
返信する
珍しい鳥に (maria)
2020-03-09 18:25:25
どんぐりうさぎさん、こんばんは。
オオカラモズは30センチも有るのですね!
珍しいモズなら出会えて良かったですね👏
さすがです。
お蔭で初めて観せて頂けて感謝です。
全国からバーダーさんが集まっているのでしょうね😅
返信する
mariaさん、こんばんは☆ (どんぐりうさぎ)
2020-03-09 18:52:58
カメラマンさんの数すごかったですよ!
そしてみんな等しく 条件は悪し、でした(^-^;)
今日は良いお天気なのに!
なぜ1日ずれなかったのだ〜!とブツブツ。
でもこんな写真でも 撮れただけよかったです。
ご覧くださりありがとうございます(^o^)
返信する
すごい。 (むぎ)
2020-03-10 22:30:27
珍しいモズなんですね~
しかも大きい!!
ワクワクでしたね。
返信する
むぎさん、ありがとうございます。 (どんぐりうさぎ)
2020-03-11 07:06:34
とても綺麗でした!
ぜひぜひ お天気のいい時にリベンジしたいけれど
気まぐれお天気、どうなることやら…です(^-^;)
返信する

コメントを投稿