
いただいた野菜で洋風おつまみな晩ごはん。

ローストポークローズマリー風味。
クレイジーソルトをまぶしておいた豚の肩ロースのブロック肉に家庭菜園のローズマリーをのせてヘルシオで焼きました。
ヘルシオAX-XW600 ウォーターオーブン1段 予熱なし 180℃ 40分
肉の大きさによって時間は要調整。
ぎりぎり火が通ったか通らないかぐらいで、余熱で火を通すぐらいがしっとりしておいしい😊
ローズマリーは時々水をやるぐらいでほったらかしでOKで重宝します。

いただいた秋田の手作り夏野菜でラタトゥイユ。
ズッキーニとナスとピーマンがたっぷり入ってます💕

こちらもいただき物の秋田産肉厚しいたけを使ったガーリックソテー。
ジューシーで香りが良くて味が濃厚なおいしい椎茸です⭐

秋田からの手作りじゃがいもを使って、オリーブとツナのポテトサラダ。
じゃがいもはヘルシオで蒸しました。
刻んだオリーブと、ノンオイルツナ缶のツナを加えて荏胡麻油を少したらし、ブラックペッパーをガリガリ。
刻んだオリーブの塩気だけでもイケますが、味がたりなければ塩で調整。
普通のポテトサラダに飽きたらオススメ!
ビールにもワインにも合います🍺🍷
いただいた野菜たちで作ったおつまみ晩ごはんでした。