チョージョの誕生日だったので、みんなでチョージョ宅にケーキを買って、家族でおしかけました。
ケーキとコーヒーだけで、すみやかに帰る予定だったのに、いろいろ用意してくれていて、ごちそうになっちゃいました
先日、ごちそうになった時においしかった宇部蒲鉾。
練り梅、わさび、ゆず胡椒がちょこんと乗っていてかわいい
山口の蒲鉾はおいしい~
車だったのでノンアルコールで黒豆茶。
すだちうどんも作ってくれました。
すだちに覆われてうどんが見えなかったので、すだちをちょっと寄せてみました。
細めでツルツルな讃岐うどん。
贅沢にすだちの香りが広がります。
薬味はミョウガと海苔。
このあごだしのつゆも美味
![]() |
久原醤油 あごだしつゆ 1000ml |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
うちも今度からこれにしようかな。
にんにくとごま油風味の赤鶏の手羽先ロースト。
青梗菜としいたけと一緒に煮てあって美味でした。
チョージョ宅のヘルシオ作。
高温で炙り焼きができる、最新のヘルシオ、うらやまし~~~
![]() |
シャープ ヘルシオ 「COCORO KITCHEN」搭載 30L 2段調理タイプ レッド AX-XW600-R |
シャープ(SHARP) | |
シャープ(SHARP) |
手づくりおやつも仕込んでくれていました。
焼きたてのクッキーが香ばしくて美味でした。
西荻「グレース」のケーキを買って行きました。
左が「もものムース」、 上が「カボチャのタルト」、右上が「抹茶ババロア」、そして手前の3個が「マロン」
写真のクオリティーが悪すぎますが、「マロン」がおいしくて最高すぎて感動
他のケーキは400円台なのに、マロンだけ800円もするので、ついついケチって3個だけにしたのですが、後悔
800円払う価値があります
そして入れてくれたコーヒーがおいしかった
代々木上原にあるHORIGUCHI COFFEEのエチオピア フンダ・オリ。
リッツカールトンでお誕生日ディナーをしたときにもらってきたと言うケーキ。
これもまた美味。
最後に乾きもの。
オーストラリアのドライマンゴーも、ちょっと固めで歯ごたえしっかりですが、マンゴーの自然な甘みと酸味があっておいしかった
そしてハマったのがこれ。
美味一品 匠の技 ごま物語。
チーズ鱈のチーズの部分が黒胡麻になったヤツです。
ゴマの味が楽しめて、塩分も当分もひかえめでヘルシー
![]() |
上野珍味 ごま物語 63g×5袋 |
上野珍味 | |
上野珍味 |
母のおやつに良さそうなので、早速買い込みました。
というわけで、チョージョのお誕生祝いで行ったのに、すっかりごちそうになって、さんざん働かせて、帰る間際に取って付けたように、「そういえばお誕生日おめでとう」と言い残して帰って来たのでした