
チキンスペアリブをヘルシオで。

醤油、みりん、紹興酒、ブラックペッパー、オイスターソース、黒酢に漬け込んでおいた鶏の手羽中をヘルシオ角皿にクッキングシートを敷いて並べます。
手前アルミホイルには長ネギ+オリーブオイル+塩。
わかりやすいように写真ではネギが見えていますが加熱するときはホイルを閉じて包み込みます。
ヘルシオ AX-XA10 まかせて調理 焼く

骨付きのお肉はやっぱりおいしい~!
骨離れもよく食べやすくてあっという間に完売。
ちょっと足りないぐらいでした。

根菜の煮物。
あったかくなってきてだんだん出番がなくなってきたちくわぶを薄めに切って入れました。

キュウリと新生姜の甘酢漬けとワカメの酢の物。
刻んだ新生姜の甘酢漬けと汁を加えて他には味付けしませんでした。

冷奴。
なめたけと韓国海苔乗せ。
このなめ茸、使う分だけ押してブシュッと出るので便利!
しかも減塩✨
この海苔もサクサクおいしい!!
久しぶりのチキンスペアリブでテンションあがりました!