一ヶ月以上前に、武蔵境に用事があって行った時に、「中華そば丸幸」でお昼を食べました
自家製麺は、卵麺と国産そば粉入り中華麺の二種類から選べます。
国産そば粉入り中華麺も気になりつつ、私もツレも卵麺にしました。
ラーメンは420円。
それ以外は一気に値段が跳ね上がります。
だけどやっぱり、せっかくなので好きなものが食べたい。。。
というわけで、私はネギラーメンにしました
葱がたっぷりでうれしい
輪切りではなく白髪ねぎです
ツレはメンマチャーシューメン(ミックス)。
こちらは玉ねぎのトッピング。
久しぶりに、昔懐かしい、基本的なラーメンを食べた気がしました。
ちょっとやわらかめなもちもち麺も、醤油ベースのおいしいスープも、ホロホロなチャーシューも、気に入りました。
ラーメンって、本当はこういう物だったよね?と思わせるような、ほっと安心して食べられるラーメン。
おいしくいただきました。
今どきの、黒いTシャツの、若いおにーさんがやっている、斬新なメニューが並ぶラーメン屋さんよりも、こういう方がしっくり来てしまう、昭和の人間です。
駅からも近くて行きやすいです。
自転車を停めるスペースもあります。