アメリカ豚肉のブロックが安く手に入ったので焼き豚を作りました。
ビニール袋に肉を入れ、醤油、みりん、酒、砂糖、八角を加えて、冷蔵庫で1日置きました。
ヘルシオ調理網に穴あきクッキングシートをしいて肉を置き、1/6のくし形にカットした玉ねぎを周りに並べ、アルミホイルには、5mmぐらいの輪切りにしたニンジンと、醤油、みりん、砂糖。
人参のアルミホイルは、写真に写るように開いていますが、調理前に閉じます。
![]() |
(イーエフイー)EFE セパレート紙 セイロ用 蒸し器用 穴あき丸型 100枚入 敷き紙 中華セイロ用紙 点心調理用紙 クッキングシート ホワイト 23cm |
クリエーター情報なし | |
EFE イーエフイー |
調理網を角皿に乗せヘルシオ下段に入れます。
ヘルシオAX-XP200 自動メニュー 焼き豚
お肉が小さめだったので、時間ひかえめにしました。
肉を漬け込んでおいたタレを煮詰めてかけました。
肉と一緒に焼きあがった玉ねぎと人参と、前日から仕込んでおいた味玉も添えました。
厚揚げのきのこあんかけ。
厚揚げをトースターでカリッと焼いてからきのこの餡をかけました。
もずく酢とブロッコリーの茎のサラダと枝豆。
もずく酢には、実家の庭で収穫したミョウガをトッピング。
色はあまりよくないですが、ミョウガの香りはしっかりしてます