4/27(土)
富士見市のマンションで温水器の修理が入っちゃってます。(泣)
S君ならお任せ丸投げで良いのですが、子供を連れて岡山の田舎に帰っちゃいました
。(帰省)
Kさんにお願いして、別の人を派遣して貰うのですが、まさかお任せも出来ません。
6時に部品を持って出掛けます。
定期がないので、登戸から南武線やら武蔵野線やらを駆使してみずほ台。
池袋から東武線に乗っても、同じくらいの所要時間なんですが、交通費は出るのか
しら?
駅前の松屋でモーニング。
安定の美味さです。(安いし)
住宅街を歩いていきますが、お洒落な一戸建てが並んでる辺りで、変な小細工して
ます?
意味あるのかしら?かえって危なくね?
現場には久し振りにKさん本人も来てくれてて、前の会社の様子とか聞いて笑い合い
ます。(笑)
まだ潰れずに頑張ってる様でした。(まぁ、赤字発生源のクジラがいなくなったしね
。)
順調に終了して、近くの駅までKさんに送ってもらいます。
午後に一件、現調が入ってます。
地図で見ると近くっぽいですが、吉祥寺に行くにはグルッと回らざるを得ません。
行きのルートで西国分寺から中央線。
軽くランチと思っても、すんごい人だかりで諦めて、ホコ天みたいな駅前通りで
時間を潰します。
バスで近くまで行って、ひと気のない公園で時間調整。
この辺には子供はいないんかい?
家族でお出掛けしてるのか?
温水器の様子を見たら、ヒーターがイカれてますね。
お湯が出ないので風呂にも入れないじゃん!と怒ってる住人の様子を管理会社に
伝えたら、早く見積もりが欲しい!と言われてしまい、まぁここまで来てるからな。
池袋の事務所に寄ります。
定期がないのが痛過ぎます。(泣)
地下鉄一駅分歩いて、推しの味噌ラーメン。
昼時じゃないとライスサービスは無いようです。(泣)
うまうま。