10/22(火)
最近サボってる?ので、気合を入れて鶴巻温泉へ。
もうアロハでは寒いです。
歩いてるとぽかぽかで汗が出てきて良い気持ちです。
青春の江ノ島がクッキリ。
高校の同窓会で、還暦記念のお泊まり会を江ノ島でやるそうですが、枕投げとかも
するのかしら?(笑)
涼しくて気持ちの良い空気です。
クマちゃんも冬眠したかしら?
まだデッキ工事してました。
看板を見たら、12月初めに竣工だそうです。
こちらではコン打ち。
予算掛けてます、秦野市。
山頂でうがいしてリフレッシュ。
雲の合間に富士の山。
あらぁ、早いのね!とおばちゃんに誉められますが、飴ちゃんはくれません。(泣)
空いてました?と聞くので、ジジババ一杯居ましたよ!と教えてあげます。
植えるのは良いが、メンテナンスがなってないからすぐに雑草に埋もれてしまうんだ
よな。(泣)
シャワー浴びて体重計に載ったら…
85.6kg!
良いじゃん!
毎日身体に力が入らずふらふらですが、これだけ歩けるんだから大丈夫でしょう。
午後は本厚木へ。
観たい映画が目白押しで、嬉しい悲鳴です。
229 ヒットマン
実話を元にしてます。
大学教授が警察のお手伝いしてます。
おとり捜査です。
殺し屋のフリをした警察官が、注文(殺しの)を請けて、殺人容疑で逮捕起訴してます
。
裁判になって、警察官も出頭して証言してますが、そんなので有罪に出来るんでしょ
うか?
未遂なんですよ?
ひょんなキッカケで教授がニセ殺し屋に変装して、それが意外にハマってエースに
なっちゃってます。
いい加減な話だ、素人にそんな事をやらせるなんて。(笑)
そして、ある依頼人にズキューンとハートにきた教授。
仕事を忘れて、殺人依頼を取り下げさせて、そして2人は恋に落ちます。
ちょっと脚本が雑で感情移入しずらいですが、だんだんと面白くなってきました。
まぁ楽しめる話でした。
なんか今日はお客さんが多いです。(お年寄り)
230 ソウルの春
推しメンのファンジョンミン目当てです。
ハゲの軍人役ですが、大統領が秘書に暗殺されて揺れる国内で、クーデターを目論ん
でます。
軍の中でも派閥があって、その派閥が集まって計画を練ってますが、日本の一番長い
日の陸軍の一部みたいな話か。
正規軍と反乱軍がソウル制圧を目指して戦いますが、一杯居るはずの国民がほとんど
出てこないのが、違和感あります。
まぁ普通は反乱軍が抑えられてハッピーエンドだろうな?とぼんやり観てたら…
何とクーデター成功!
そして代理で納まってた大統領を排除して、ファンジョンミンが大統領になりました
!
しかもしかも、これが「実話」なんだそうです。
怖いな、韓国。(泣)
リニューアルとは聞いてましたが、
全然変わっちゃうのね?
まぁ一回モーニング食べてみましょう。
どうなったかな?と覗いてみたら…
普通に開いてました。
ホールのねーちゃんに聞いてみたら…
「あたいも急に休みと言われて、稼ぎが減って困ったなり」だそうです。
今日のお通しは好物のポテサラでした。(^_^)☆
今日のサービス価格はマグロブツ。
お勧めメニューで美味しそうだった牛すじポン酢を頼んだら…
変な味の煮込みでした。
ぐびぐび飲みますが、今日はサービスデーじゃ無いので飲み干してはいけません。
スパゲッティはムリかな?とベーコンエッグで締めます。
外3本飲んでノルマ達成です。(笑)
あれ?なんでイルミネーション消えてんだろ?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます