田舎暮らし

都会に住むのもコストがかかるし、引っ越したいです。

18切符 3日目

2023-03-27 14:12:30 | 日記

3/19(日)

長野とか東北とか迷いましたが、決め手はのぶさんに小田原に呼ばれた事です。

なら東海道線で、気になってた焼津温泉に行って帰ってくれば良い感じです。

だから朝もゆっくりです。

東京630-819熱海

駅は高いし混んでるしで、秋葉原のコンビニで買っていきます。

グリーン車で朝ご飯。

安い弁当は油もん主体です。(泣)

ツマミにはなるんですがね。

良い気分でリクライニングして…何か違和感が?

…あれ?池袋にヒーター出しに行ってないじゃん?

自分でビックリしてます。(泣)

今日の10時に約束してるのに?

グリーン車を飛び下りたら大船駅でした。

湘南新宿ラインで池袋の事務所に着いたのは9時ジャストでした。(−_−;)

なんとか間に合いました。

待ってたS君にヒーターを渡して、とりあえず駅に戻ってググります…

伊東温泉でも良いかな?と思いましたが、熱海での乗り継ぎが悪いので、邪道を

使いますが焼津温泉にしました。

池袋926-1103国府津

ぃ横浜でやっと座れて、すぐにガラガラに。

途中からのグリーン車の権利が残ってるかも気になりますが、のびのび座れてる

ので良いか。

1108-1144熱海1149-1209沼津1217-1312静岡1314-1325焼津

駅前に足湯あるのもステキです。

出て右にちょっと歩いた温浴施設。

新しめの外観で期待しましたが、中は昭和の世界でした。

お湯は塩っぽくて良いのですが、肝心の湯船がチープだし狭いし。

割と混んでるのが不思議な位でした。

もう来なくて良いな。(泣)

1458-1511静岡

のぶさんの指定の時間に間に合わせるにはココからは別料金です。(泣)

1525=こだま732=1609小田原

最近、新幹線ばっか乗ってます。

こっちは逆方向です。

歩いても15分位ですが、1日歩いてたのぶさんはタクシーに乗せてくれます。

何で?と思ったら、今日借りる筈の梅安をアパートに忘れてきたので、そのまま

タクシーで取りに行くそうです。(泣)

ボトルを並べてお預けです。(泣)

振り返ると大相撲。

ぃ横綱不在で詰まらんな。

先に飲んでましょう。

ねちょっとした練り物は何だ?

面白い食感です。

鰯も美味いがどこ産?

…出雲?

ラーメン屋さんなのに、こだわりでもあるんでしょうか?

マグロカルパッチョだっけ?

肉みたいだが…

キンミヤが無くなりました。

トマトサラダって鰻屋の特許じゃなかったんだ?

ミツべさんに教えてあげなきゃ。(笑)

ここからは焼酎ロックです。

こりゃ何だ?

ラーメン屋さんですから〆はラーメン。

ノリマシマシです。

割り勘取られました。(泣)

もうご近所さんですから特別待遇は終了です。

ここもそのうち食べたいな。

酔っ払いでグリーン車は危険ですが、次の駅位で車掌さんが起こしてくれます。

(多分)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿