パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

無線ルーター設置作業

無線ルーターを購入して、設定を行ったがうまくいかないということで、お伺いしました。

ADSLモデム(MS5)に、新しい無線ルーターがつながっています。
今までは、ADSLモデム直結だったので、パソコン側から接続ツールを起動して、ネットにつないでいたのですが、無線対応のノートパソコンもネットにつなぎたいということでした。
接続ツールは、削除してありました。

最近のルーターは、ルーター機能・アクセスポイントの切り替えは自動で行ってくれます。今回の場合も「自動」設定でつないでありました。

お客様が操作されたように、「簡単設定」ボタンを押します。本来であればここで、PPPoE接続の判断をして、プロバイダーからの情報を入力する画面が開くのですが・・・なぜか「インターネット接続ができるか確認できませんでした」のメッセージが表示されます。

そういえば今回のADSLモデムMS5は、DHCP機能があることを思い出しました。DHCP機能があるのに、ルーター機能やPPPoE機能がないという仕様です。

もしかしたら、ADSLモデムからアドレスをもらえているので、無線ルーターがアクセスポイント動作しようとしてるのかもしれませんね。
モデムとパソコンを直結して192.168.116.1へログイン。確かにDHCP機能は有効になっていました。このモデムにはいろいろ機能設定があり、パソコンでログインできるようにDHCP機能を持っているみたいです。
本来は、有効でも問題ないはずなのですが・・・「無効」設定にしました。無効設定にして問題になるのは・・・モデムにログインする際に、パソコン側のIPアドレスを192.168.116.Xのように固定設定してあげないと、つながらないことでしょうか。

これで、モデム・無線ルーターを再起動して、ルータにPPPoE接続設定を行い、無事にネットにつながりました。

無線ルーターのモードを自動から「ルーター」に切り替えてもよかったのかもしれませんね。

モデムにも、DHCP機能があるものや、ルーター機能があるもの、どちらの機能もないもの・・・いろいろありますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事