パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

初期Vistaパソコンのハードディスク換装とメモリー増設

パソコンのハードディスクの空きが少なくなり、動作が遅くなったので調べて欲しいとご依頼がありました。
予めパソコンの型番をお聞きして調べたところ、初期Vistaパソコンで搭載ハードディスクの容量が120GBで、CとDドライブを50GB程度に割り振っていいることがわかりました。
50GB程度の容量だと、いろいろ使い続けているとやはり容量不足となってしまいます。
また初期搭載メモリー容量が1GBで、不足していることも予測できました。

お伺いして実機の確認です。

初期のVista機全般に言えるのですが、やはり起動が遅いです。
メモリー1GBでは、絶対容量が不足していますね。

Cドライブを確認してみると、空きが2GB程度で赤く表示されています。
お客様のほうで、ディスククリーンアップやいらないアプリの削除を行ったそうですが、あまり効果はなかったそうです。
写真などのデータは、すでにUSBメモリーに保存してパソコンからは削除してあるそうです。

初期のVistaパソコンで、ハードディスクが100~120GBのもので、CとDドライブの2つに割り振られている機種は、みなさん空き容量不足で悩んでいらっしゃるようです。
今回はお客様と相談した結果、ハードディスクは中古の程度の良い320GBに換装し、メモリーは2GBにすることにしました。
Vistaのサポートはあと2年ほどで終了の予定なので、中古のハードディスクであと2年保てばよいですからね。

ハードディスクは、丸ごとコピーして、Cドライブの容量を約200GB増やし、Dはそのままにしました。
メモリーは512MB×2枚だったのを、1GB×2枚としました。

これで起動すると、まあVistaなのでもっさりとした感じは否めないですが、起動などは明らかに速くなりました。

初期のVistaパソコンは、中古などの部品で出来るだけ安く延命するか、新しいOSのパソコンに替えるか悩む時期になりましたね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事