パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

ローマ字入力とかな入力

日本語の入力の方法として「ローマ字入力」と「かな入力」があります。
みなさんは、どちらの方法で入力していますか?

ローマ字入力は、使うキーの数がアルファベット26文字+αと少ないので、キーの場所を覚えやすいというメリットがあります。逆にあ行を除き、1文字につき2回以上キーを打つ必要があるので、キーを打つ回数は多くなります。

かな入力は、キーを打つ回数が少ないというメリットがありますが、かな50音+αのキーの場所を覚える必要があります。

どちらもメリット・デメリットがあり、どちらがよいと一概には言えません。

先日パソコンを文字入力から教えて欲しいというお客様がいらっしゃいました。

詳細をお聞きすると・・・お仕事場で使っているパソコンで、議事録や報告書を書けるようになりたいということでした。ご自宅にはパソコンはなく、1から文字入力を教えて欲しい・・・とのことでした。

そうすると・・・お仕事場で使っているパソコンと同じ入力方法でないと困ってしまいます。

確認していただいたら・・・仕事場のパソコンは、ローマ字入力でした。

それであれば、日本語入力は「ローマ字入力」で覚えましょう・・・ということで、ローマ字入力のご説明をさせていただきました。

よく、どちらの入力方法のほうが、速く正確に入力できるのか・・・という質問を受けることもありますが、人それぞれですし、ご自身が入力しやすい方法でよいと思います。
ただし前述のように、仕事場のパソコンや家族で共有して使用するパソコンなどでは、いちいち文字入力方法を切り替えるのも面倒なので、どちらかに統一して使うことになってしまうのでしょうか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事