パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

Checking file system

半年くらい前に、ハードディスクの故障で、ディスクを新品に換装したお客様から・・・「パソコンを立ち上げると変な英文字が表示される。」ということで、事務所へパソコンを持ってきてくださいました。

Windows7のノートパソコンです。

とりあえず電源を入れてみました・・・すると・・・

「Checking file system on C: ・・・」といった画面が表示されました。
お客様がおっしゃっていた変な英文字というのも、この文言のことでした。

この文言は、パソコンの終了時にWindowsが正常に終了できなかったような場合に表示され、次回のWindows起動時にこのようなメッセージを表示して、自動でディスクのチェックを行い、万一異常があったときは修復を行います。
通常のチェックでは完了までに数十分かかることがあります。

このメッセージが表示されている間に、何かキーを押すと、チェック動作はスキップされ行われませんが、次のWindows起動時にまた同じメッセージが表示されて、チェック動作を勧めてきます。
つまりこのメッセージが表示されたら、とりあえず最後までチェック動作を進める必要があります。
もちろんコマンド操作で、チェック動作を行わないようにすることも可能なのですが、ディスク異常の可能性があるかもしれないという上での、チェックなので・・・やはり行った方が安心です。

今回は、数個のファイルの削除・修復が行われました。念のためディスクの状態を確認してみましたが「正常」でした。

詳細をお聞きすると・・・マウスが壊れてしまい、慣れていないタッチパッドでWindowsを終了しようとしたのですが、うまくいかなかったそうです。なんとかシャットダウンしたそうですが、正常に終了できなかったのかもしれませんね。
マウスはすでに新しいのを用意してあり、問題なく動作しました。

このまま使っていもらい、今後も頻繁に起動時に「Checking file system on C: 」というメッセージが表示されて、ディスクチェックを勧めてくるようだったら、またご連絡をいただくようにお願いしました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事