パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

USB認識しない→電源ユニット修理

電源ユニットねたが続きます。

無線LANにつながらなくなったということでお伺いしました。

パソコンは FMV CE22D デスクトップパソコンです。無線機能は内蔵されていない機種なので・・・USB接続の無線子機を取り付けて使用しています。

お伺いすると確かに、ネットにつながっていません・・・というか、無線子機を全く認識していません。
子機を抜いてさしなおしても・・・「不明なデバイス」と認識されてしまいます。

いろいろお聞きすると・・・プリンターも印刷できなくなったそうです。こちらもUSBでつながっているのですが、さしなおしても同様に「不明なデバイス」となってしまいます。

どちらも不明なデバイスとなってしまいます。ドライバーを読み込ませようとUSBメモリーをさしてみましたが・・・これも「不明なデバイス」となり認識してくれません。
USBのポートもいろいろ変えてさしてみましたが・・・全く状況が変わりません。

一旦パソコンをお預かりしました。

USBのマウスは、認識するのですが・・・プリンターや無線子機、USBメモリーなどは他のUSB機器は「不明なデバイス」となって全く認識しません。

そうなるとハード的な故障を疑ってみる必要があります。マザーボードは目視では異常ありませんでした。

では、電源ユニットの内部を確認してみると・・・



頭部膨張(故障)している電解コンデンサーがありました。



電源ユニットはAPI1PC55という型番です。

とりあえず、頭部膨張しているコンデンサーとその周りの電解コンデンサーを交換しました。

交換後にパソコンに取り付けて、起動してみると・・・今度は、USBメモリーやプリンターや無線子機をきちんと認識しました。シャットダウンを繰り返しても問題ありません。

電源ユニットの電解コンデンサーの故障で、電源供給能力がギリギリで・・・USB機器への電源供給することができなかったのかもしれませんね。

電源ユニット・パソコン内部の清掃も行いご返却です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事