大分市 リトミック・ピアノ教室 「どれみであそぼ♪音楽教室」

2009年からピアノ・リトミック教室、子育てのことなど、綴っています。

気軽に読んでもらえたらうれしいです。

おつきさまこんばんは

2011-09-20 | 教室のこと 2011年(H23年度)
「1歳クラス」では、

今月は、「中秋の名月」にちなんで、この本を曲にのせて読みました。



福音館
林 明子 作

・・・あらすじ・・・
 夜になりました。すると、屋根の上が明るくなってきて、おつきさまが「こんばんは」と、顔を出しました。
すると横から黒い雲が出てきて、おつきさまの顔が見えなくなりました。あらら、おつきさまはどこにいったのかな? 
おつきさまとお話しをした くもさん、「では またこんど」と行ってしまいました。
まんまるおつきさまが、とってもかわいい絵本です。

みんな、静かに聞いていました。。

その後、おつきさまのお顔を書きました。。

まぁるいおつきさま、今夜は見えるかな…


ちなみに、この本の対象年齢は1歳半くらい。
試しに…「3~4歳クラス」では「どんな反応するかな~??」と思って読んでみました。。

ほとんどの子が「この本知ってる~、読んだことある!」とか言ってましたが、
読んでみると…

静かに聞いていました。

知っていても、静かに聞けるっていうところが、驚きでした。。

そして、最後の「おつきさまの表情」に”大うけ”してました。。w

他のクラスでも、リクエストがあれば読みますよ~

人気ブログランキングへ
↑いつもクリックありがとうございます!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明野教室「2~3歳クラス」 | トップ | 発表会のお知らせ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿