今日は、次女ちゃん実家にお泊りに行ってます。
最近、次女の事で悩んでいて・・・。
いろいろ、ネットで調べているところです。
気を抜くと、ため息がでそうになるのでそんな時は、深呼吸するようにしてます。
まだ、今の段階ではこれぐらいしか書けません。
次女は、元気にしてますよ。
母も元気出して、頑張らなきゃね
きっと今頃、次女ちゃんDSで“太鼓の達人”やってそう・・・
夏休みになってから、“花男F”の映画見に行こうね
最近、次女の事で悩んでいて・・・。
いろいろ、ネットで調べているところです。
気を抜くと、ため息がでそうになるのでそんな時は、深呼吸するようにしてます。
まだ、今の段階ではこれぐらいしか書けません。
次女は、元気にしてますよ。
母も元気出して、頑張らなきゃね
きっと今頃、次女ちゃんDSで“太鼓の達人”やってそう・・・
夏休みになってから、“花男F”の映画見に行こうね
今日の雨は、ひどかったぁ~
さすがに今日は、子供達を小学校に送って行ったけど家を出てすぐに道路が冠水していて、どこか田んぼか道路か分からず・・・怖かったぁ。
明日の天気が気になるけど、あの、あのドラマが始まったので見なくては・・・。
最終回の“ラスト・フレンズ”
ああぁ、始まったぁ!
明日もいい日でありますように・・・
さすがに今日は、子供達を小学校に送って行ったけど家を出てすぐに道路が冠水していて、どこか田んぼか道路か分からず・・・怖かったぁ。
明日の天気が気になるけど、あの、あのドラマが始まったので見なくては・・・。
最終回の“ラスト・フレンズ”
ああぁ、始まったぁ!
明日もいい日でありますように・・・
頂いた種から咲いたお花です。
花壇や鉢植えや地植えしたりして、花が咲いたらパチリと撮っていたんですが上の写真が一番のお気に入りです。
ハートっぽい花びらと爽やかな青色がとっても可愛かったです。
そして、もう一枚。
ラティスの二段目までグングン伸びてきた、“青いスイトピー”。
初めて見た青色スイトピーでした。
種から無事に花が咲いてくれて、よかったぁ~
花が咲くまで、ドキドキだったんです。
アニスさん、ありがとうございました。
昨日久しぶりに作りました。
ラティス用です。
左が、“オレガノケントビューティ”右が“アサギリソウ”です。
オレガノケントビューティの花に一目惚れして買ってしまいました。
組み合わせ的にはどうなんかな?
涼しい感じになってくれればいいけど・・・。
これを2鉢。
もうすぐ咲くのかな~???
続きまして・・・
“プロフュージョン百日草”です。
これも、2鉢作りました。
今回、初挑戦のお花ばかり買ってきました。
どうなってくれるかが、楽しみです。
長~く咲いてもらわなくっちゃ。
今日は、昨日頑張りすぎて背中痛いです。
今日の新聞に出ていたんですが、21葉のクローバー
さすがに、長女もビックリしてました。
実際に、見てみた~い
花壇や鉢植えや地植えしたりして、花が咲いたらパチリと撮っていたんですが上の写真が一番のお気に入りです。
ハートっぽい花びらと爽やかな青色がとっても可愛かったです。
そして、もう一枚。
ラティスの二段目までグングン伸びてきた、“青いスイトピー”。
初めて見た青色スイトピーでした。
種から無事に花が咲いてくれて、よかったぁ~
花が咲くまで、ドキドキだったんです。
アニスさん、ありがとうございました。
昨日久しぶりに作りました。
ラティス用です。
左が、“オレガノケントビューティ”右が“アサギリソウ”です。
オレガノケントビューティの花に一目惚れして買ってしまいました。
組み合わせ的にはどうなんかな?
涼しい感じになってくれればいいけど・・・。
これを2鉢。
もうすぐ咲くのかな~???
続きまして・・・
“プロフュージョン百日草”です。
これも、2鉢作りました。
今回、初挑戦のお花ばかり買ってきました。
どうなってくれるかが、楽しみです。
長~く咲いてもらわなくっちゃ。
今日は、昨日頑張りすぎて背中痛いです。
今日の新聞に出ていたんですが、21葉のクローバー
さすがに、長女もビックリしてました。
実際に、見てみた~い
ATMで入金しようと思い、現金を入れました。
入金しようと思っていた金額は、1,980円。
2,000円入れればよかったかもしれないけど、10円玉がいっぱいあったんで2,080円入れました。
お札と硬貨に分けて入れ、ATMの次の表示を待ってました。
でも、3回ほど10円だけが硬貨入れに残ってました。
“あれ~”と思いつつ別の10円と交換してみました。
すると、ATMの音が何か変になり・・・・・。
ガッチャン、ガッチャン、ガッチャン
“遅いな~”と思いながら待ってると、んんんんんんんん・・・
100円のお釣りと見慣れない、ねずみ色のプラスティックの破片が硬貨口出てきたのでありました。
(破片は、2,3cmぐらいの大きさでした。)
“うわぁ~この破片はなんじゃ~?”
な、何で出てくるの?
もしかして、壊しちゃった?
うわぁ~この破片どうしよう?
3時過ぎてるから窓口しまってるやん
としばらく状態でした。
ちゃんと言わなきゃ、と思い近くの支店に電話しました。
すると行員さんが、ATMの所に来てくださったので事情を説明して破片を渡してきました。
ATMが何事もなかったらいいけど・・・と思いながら家に帰りました。
こんなことは、ATMで初めての事でビックリしちゃいました。
これは、ランチに行った後の出来事なのでありました。
入金しようと思っていた金額は、1,980円。
2,000円入れればよかったかもしれないけど、10円玉がいっぱいあったんで2,080円入れました。
お札と硬貨に分けて入れ、ATMの次の表示を待ってました。
でも、3回ほど10円だけが硬貨入れに残ってました。
“あれ~”と思いつつ別の10円と交換してみました。
すると、ATMの音が何か変になり・・・・・。
ガッチャン、ガッチャン、ガッチャン
“遅いな~”と思いながら待ってると、んんんんんんんん・・・
100円のお釣りと見慣れない、ねずみ色のプラスティックの破片が硬貨口出てきたのでありました。
(破片は、2,3cmぐらいの大きさでした。)
“うわぁ~この破片はなんじゃ~?”
な、何で出てくるの?
もしかして、壊しちゃった?
うわぁ~この破片どうしよう?
3時過ぎてるから窓口しまってるやん
としばらく状態でした。
ちゃんと言わなきゃ、と思い近くの支店に電話しました。
すると行員さんが、ATMの所に来てくださったので事情を説明して破片を渡してきました。
ATMが何事もなかったらいいけど・・・と思いながら家に帰りました。
こんなことは、ATMで初めての事でビックリしちゃいました。
これは、ランチに行った後の出来事なのでありました。
早いものでもう6月。
今日の夕方、長女が以前小学校からもらってきた“ひまわりの種”を蒔きました。
自分で土を耕して、レンガで囲いを作って長女専用花壇を作ってました。
ちゃんと芽を出して、咲いてくれますように・・・
種蒔く時季が遅かったかも?
長女が、土を耕している最中、次女ちゃんは近所のお友達と遊んでました。
実は、風邪で学校休んでいたんだけど、今日はプール開きがあり“どうしても学校に行く!”と大泣き。
それも、午後3時前ぐらいから言い出して・・・。
オイオイオイ・・・
何度説得しても、“学校に行きたい!”と一点張りの次女。
熱もなかったので、学校に電話して連れて行き、教室へ行きました。
担任の先生が、かなりビックリされてありました。
すいませーーん。
担任の先生に事情を説明して、次女は教室に入っていきました。
その間、車で待機。
しばらくするとプリント類を片手に、満足そうに次女は車に戻ってきました。
明日から、ちゃんと次女は学校に行けそうです。
あ~よかったよかった。
車に乗ったら、ちゃんと後部座席でシートベルトをする長女と次女です。
今日の夕方、長女が以前小学校からもらってきた“ひまわりの種”を蒔きました。
自分で土を耕して、レンガで囲いを作って長女専用花壇を作ってました。
ちゃんと芽を出して、咲いてくれますように・・・
種蒔く時季が遅かったかも?
長女が、土を耕している最中、次女ちゃんは近所のお友達と遊んでました。
実は、風邪で学校休んでいたんだけど、今日はプール開きがあり“どうしても学校に行く!”と大泣き。
それも、午後3時前ぐらいから言い出して・・・。
オイオイオイ・・・
何度説得しても、“学校に行きたい!”と一点張りの次女。
熱もなかったので、学校に電話して連れて行き、教室へ行きました。
担任の先生が、かなりビックリされてありました。
すいませーーん。
担任の先生に事情を説明して、次女は教室に入っていきました。
その間、車で待機。
しばらくするとプリント類を片手に、満足そうに次女は車に戻ってきました。
明日から、ちゃんと次女は学校に行けそうです。
あ~よかったよかった。
車に乗ったら、ちゃんと後部座席でシートベルトをする長女と次女です。