わっしょい☆わっしょい

一日一日を楽しく、
前向きに頑張りまっしょい!!

完成披露親子試写会

2010-03-31 14:13:25 | 
お友達ブログ情報により、知りました。


『怪物くん』完成披露親子試写会



日 時   2010年4月11日(日)  13:00  ~ 15:00 (予定)
場 所   汐留・日テレタワー 日テレホール


んぎゃー行きたいー


なんと、当日は大ちゃんや出演者の方が参加されるそうです。


はぁ、でもその日は・・・

AM8:00~地域の河川清掃活動(小雨決行)

PM5:30~地域のお祭り(子ども達の水難、交通事故からお守りするお祭り)
があるんですよ。

なんで、残念ですが応募断念しました。

しょーがないです。


もう少しで、DVDも出るし『怪物くん』も『嵐にしやがれ』もあることだし・・・


そして、またコンサートにいけますように・・・




地域行事も大事なんで、草むしり頑張ろーっと


春休み

2010-03-25 15:30:12 | Weblog
昨日の修了式を終えて、今日から春休みに入りました。

長女・次女にとったら、夏休みや冬休みに比べると宿題がないから気が楽みたい。
週2日の塾や習い事以外は特に予定ないんですよね。
今のとこ・・・。

親にとっても「宿題しなさーい!!」って言わないでいい分、ちょっとは楽です。


母は、子ども会の春休み中のお仕事コツコツやります


早速、春休みモードの長女。
ぐーたら生活突入

もう~、昨夜から夜更かし。

勘弁してくれ~って感じです。



今月いっぱいは、大目に見るとして・・・来月からビシバシいくわよぉ~


覚悟してらっしゃい、長女・次女ちゃん。



そうそう!
今日は、翔くん、相葉ちゃん、松潤モジモジ君
こりゃー見なきゃだわ!!

五人のタイツ姿が見れないのは残念だけどね・・・



今日も、鼻づまりがひどいです。
あぁーしんどい




三連休は・・・

2010-03-23 22:31:06 | 
三連休、の~んびり過ごしてました。

昨日の午後に、『宿題くん』のゲストは“チュートリアル”さん放送分を家族で見て大笑いでした。
も~これは、保存版です。
あの、お葬式で田中邦衛さんモノマネしていた大ちゃん、最高でした。
勿論、あっち向いてホイや川柳もですよ。


夕方は、やっとwiiマリオさせてもらえました。

真剣にやり過ぎて、首が痛くなってしまいました

頑張ったけど、w-1の最後はクリアできずに終わりました。
これが、私の腕前です。



日曜日、『特上カバチ』最終回でしたね。
見てました!
電話にもチャレンジしたけど・・・残念でした



大ちゃん、スーツ姿も素敵でした。
見ていて、ドキドキ


翔君にもキャ~



『宿題くん』最終回は、まだ見れずにいます。

見たいけど見れない、みたいな・・・


明日、見れるかな~。









任天堂新CM

2010-03-19 19:19:19 | 
やっと、金曜日。

今週は、長く感じました。
明日は、朝寝坊できるぞぉーーー


最近は、子ども会の仕事やってます。
引越しされた方や新一年生のに訪問したり、したりして、子ども会に入会されるかどうかを聞いて回ってます。

まだこれだけなんですが、結構、大変です。
なかなか、連絡が取れないんですよ。これが・・・
やってみて、わかりました。
かなり、モヤモヤ感がある今日この頃。


でも、お友達のブログ情報により元気復活しました。
ありがとう~

それは、任天堂新CM



もぉーーー

大ちゃん、にのちゃんかわいい~

これで、モヤモヤ感吹っ飛びました!!

我が家にもあるけど、長女・次女させてくれないんだもん。
ファイルも作ってもらえないんです。

あまりにも、私の腕前が腹立つぐらい下手過ぎるからなんだけどね。

平日は、ゲーム禁止なんだけど明日は、ゲーム


長女次女に頼んでみよーっと





『怪物くん』PRスポット解禁

2010-03-15 09:50:56 | 
『怪物くん』PRスポット解禁!!

13日に放送された「左目探偵EYE」の最終回に初めて15秒スポットが流れました。

今回、録画しないで見てたんで見逃さないように必死でした。
CMになるたび、姿勢正して画面を凝視。

ドキドキしながら、待ってると

つ、つ、ついに・・・

怪物くんになってる 大ちゃんだ~


まず、目がいったのは大きなお耳!!

デカっ 


その次、チェ ホンマンフランケン!!
 
うゎぁ デカっ 



そんで、大ちゃんの手がびよぉ~んって伸びた!!


これで、15秒終わりました。

歌は、ほとんど分からなかったのでした・・・
もっとじっくり、大ちゃん見たかったなぁ。



やっぱり、録画しておくべきだった



4月17日が、待ち遠しいーー















クリスマスローズ展

2010-03-12 14:57:11 | ガーデニング
クリスマスローズ 展にばあちゃんと行って来ました。

“クリスマスローズ”、一度は育ててみたい花です。
清楚で可憐な感じが好きなんです。
色も、ピンク系・白系・イエロー系・グリーン系・・・いろいろあるんですよね。

数年前、苗から育ててたけど・・・何故か茎がポキッと折れてしまってしまいました。
どんな色が咲くか楽しみにしていたのになぁ~。

また、チャンスがあれば・・・今度こそ



今日、撮ってきたクリスマスローズです。
展覧会には、もっと色んな種類がありましたよ。

「(花の)下から撮った方がいいよ」って、マスターにアドバイスもらったんですが・・・手ぶれしちゃいました。
ちと、暗かったかな










目を引きました。豪華です
 

  

昨日は、『嵐』Day

今日は、久々に『お花』で癒されました。












『怪物くん』登場キャラクター発表

2010-03-11 10:40:53 | 
『怪物くん』の登場キャラクターが発表されました。


怪物界

・怪物くん・・・大ちゃん

・怪物大王・・・加賀丈史さん

・ドラキュラ・・・八嶋智人さん

・オオカミ男・・・上島竜兵さん

・フランケン・・・チェ・ホンマンさん

・爺 や  ・・・半海一晃さん


■□悪魔界□■

・デモキン・・・松岡昌宏さん 

・デモリーナ・・・稲森いずみさん

・アックマー・・・津田寛治さん


人間界

・市川ウタコ・・・川島海荷さん

・市川ヒロシ・・・濱田龍臣さん

・警察官 ・・・三宅弘城さん 

ほか


との事です。


ドラキュラの八嶋さん、オオカミ男の上島さん・・・
名前聞いて想像しただけでも笑ってしまうんですが・・・
フランケンが、チェ ホンマン!これには、でした。
身長、2m18cmですよ。
ヒャー

ホンマンさんの「フンガー!」楽しみです。
そう言えば、大ちゃんとホンマンさん同じ年なんですよね。
これにも、です。


大ちゃんのお顔に大きい耳がついて、特殊メイクされて・・・
はてはて、どんな風になるのかいな?



親子で楽しめそうなドラマになりそうです

主題歌も楽しみですねっ


アニメの時と同様エンディングは、
フンガーフンガーフランケン
ざます ざますのドラキュラ
うぉーでがんすのオオカミ男
俺たちゃ、怪物三人組よ~

聞きたいな~なんてね
 

いよいよ始まりました

2010-03-09 12:01:36 | Weblog
先週金曜日に、子ども会役員会に出席してきました。
いよいよ、『始まったなー』って実感してます。

まず、今月下旬までに年間行事予定・名簿などの提出をしなくてはいけません。

名簿(各家庭用)作らならきゃと思い、久々にワードいじってみたんですが見事に忘れてしまってました。
悲しいー
表作成・・・アレ
図形描画・・・アレレ
テキストボックス・・・ムムム

何でも“アレッ”って感じで・・・
思うようになりませんでした。

以前、パソコン教室で使っていたテキストの復習をしながら、簡単な表作成から練習してみようかと思ってます。
それと、フリー素材で学校行事関連のイラストも探している最中です。


もひとつ、どうしようかと悩んでいるのが“春の親睦会”の事。
今、子ども会会員数約40人弱。
4月には、また増加の見込みです。

1年生~6年生までみんなで遊べる遊びも何かないかとで探しております。

場所を公民館にするか公園にするかでまた違ってくると思うんですがね

長女も次女も見てます!
小学生に人気なんですよね

ピラメキーノ

みんなで、ピラメキ体操やるぅ



あーだこーだしていると、あっという間に時間が経ってしまって家事がさばけてない状態です。




お昼ご飯、『嵐の宿題くん』みながら食べ~よっと。  



通信簿

2010-03-04 14:02:39 | Weblog
ブログパーツの“ブログ通信簿”貼ってみました。

実年齢よりちょっと若かったのは嬉しいんですが、何で男性?


そのうち、女性に変わったりするのかな?



今日、小1~高3までの“通信簿”、実家に行って持って帰ってきました。

長女・次女に見せる時がきたようです。
って言うのは大げさなんですがね。
多分、親の子供の頃の成績や子供の頃の様子、身長・体重は少なからず興味があるんじゃないかな~なんて思ったもんで・・・。
女の子だしね。(特に体重はね)
実際の体重は、なんだけどね。

子供達が“通信簿”見て、尊敬の眼差しで見てくれることは・・・ないでしょう。
ごくごくフツーの子供だったもんで。
感想は、『ふ~ん』か『へーぇ』ぐらいかな。

まさか!昨日みたいに、大爆笑されたりして・・・


“折り紙 お雛様”、全然気付いてもらえませんでした。
「何か家の中で、変わったとこない?」なんて言ったら、家の中キョロキョロ

見つけるないなや

ぎゃっははは~って大笑いされちゃいました。


まぁ、いっいか


見せてみようっと!!









予約してきました

2010-03-04 13:38:22 | 
昨日、電気量販店さんでDVD予約してきました。
連絡、ありがとうございました。


ホッ


あとは、4月7日を待つだけです。

7日は、新学期は始まってるけどまだ給食開始にはなってないんじゃないかな~。
って言うことは・・・

お昼ごろには、帰ってくるからお昼ご飯食べてからのDVD鑑賞かな

4月だから、いろいろ予定が入るかもしれないけど・・・。


どうかその日のうちに、見れますように・・・



今日は、『VS嵐』に『嵐ちゃん』があります。


見なきゃ、見なきゃだわ~