見出し画像

Life is a journey - 3人乗りの船で人生を航海中

自走の準備期間 (1)

強制的に、勉強の機会を作り始めて2週間が経過。



息子は、今のところ嫌がらずに通っている。



週に1回程度なので、ペースメーカがわりになってくれればと親は思っている。


今は、宿題も出されていないが、慣れてきたところで宿題を毎回出してもらうように先生に伝えている。



うっしっし。学校の宿題以外にも、定期的に勉強するサイクルを少しずつ組み立てていきまっせ。



今は、定期テストが近づいてきているので、まずはその準備を早めに初めてほしい。



前回は、時間切れで、副教科を勉強する時間が取れなかった💦



あんなことにならないように、今回こそはしっかり準備せねば!



やれやれ。。高校生になっても、親は全く安心できないわい。



会社の同年代の男性と先日話で盛り上がったことがありまして



めっちゃ、偏差値の高い県立高校(いわゆるトップ高)に行っていた娘さんがいるのですが



高校に入った途端、いきなり勉強しなくなったそうな。



今までは中学でトップだったのに、右を向いても、左を向いても優秀な子ばかり。



あんなに勉強好きな娘さんが、勉強をストップしてしまい




国立大学にも不合格だったそう。




「はっきり言って、予想外でした。お兄ちゃんは勉強嫌いだったんですけど、まさか、うちの娘にかぎっては、コツコツやれると思っていたんです。。
子供が自分主導で勉強する、ってのは、なかなか難しいことなんだと最近思います」




そうか。。



あの、頭の良い高校に行ったまじめな娘さんですら、自走できなかった。



誰でも、高校生になれば、自然に自走できる、と思っていたけれど、



実際は、子供によってまちまちなんだなぁ。



うちの甘ちゃん息子が自走できないのを、嘆くのは、もうやめよう。



塾や個別なしでガリガリ勉強して、知識をつけていけるのがゴールだとすると



今は、その準備段階だと思うことにした。



英語については 彼は苦手意識が強いので 定期的に勉強する習慣をつけるのが先。



英検2級をまずは取得する。



そのあとはTOEIC



学校の勉強が詰まっている時は緩〜く



でも コンスタントに続けることが大事だと思う。



最終的にその基礎的な土台が出来て初めて、英会話レッスンを入れようと思う。












先週、英語の個別の帰りに



息子と待ち合わせをして、夕食を外でとった。



キラキラ光る夜の灯の中、2人で散歩した。



普段、忙しい時は、不機嫌に黙り込む息子だが



美味しい物を食べて、ずっと笑顔で



クラスのおもしろ話を延々としてきた。



いつも、「アンタ、〇〇終わったの?だめやん!早くやらな!!」



と催促する言葉がけしか、しとらんかったなぁ。



自然とギスギスするわな。



「次は、資生堂の苺パフェか、ピエールマルコリーニのチョコパ、食べよっか?」



息子は、



「いいよー」(いつも、この返事。何なん?もっと喜ばんかいな)



高校3年の秋まで ちょうどあと2年。



私も、アラフィフで、体力も、目に見えて衰えてきている。



あと10年、健康で働けるか?



全く自信がない💦



だからこそ、今できること(息子への教育)は、きちんとやろうと思う。



そして、



「アンタ!月にいくらかかってると思う?○○万円やで!○○万円。
学校の授業料に○○円、△△に○○円や。
○○円あったら、□□が買えるで!!
それもこれも、ぜーんぶアンタへの投資や。しっかりしてや!
1回あたりの授業は、○○円やでえ。」


と定期的に煽るのも忘れないようにしようと思う!



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「息子 高校生活」カテゴリーもっと見る