夢見るうさぎさんのブログ

ネットで気になったことや趣味などを日々徒然なるままに書いていきたい
※IT系の社蓄なので週一更新になるかも。。。

梅雨開けてから水足してなかったら。。。思っていた以上に減っていた!!

2020-08-09 21:04:59 | 飼育
梅雨開けてから、メダカとかの飼育容器に水足してなかったら。。。
ここ最近の猛暑&雨降っていないで、
想定以上に水減ってました!!

夕方に水足したのですが、
いつも以上に水足すことに。。。

水足すと、ミナミヌマエビが水面当たりに出てきてました。

夏期休暇中にヒメダカの稚魚を孵化用容器からドジョウ入れてある大きくする容器へ移すかな?






淡路島の「ニジゲンノモリ」に期間限定でゴジラミュージアムがオープンされるとのことです

2020-08-08 00:15:33 | 地域情報
ホビージャパンにも載ってた
淡路島の「ニンゲンノモリ」で準備中だった
ゴジラミュージアムが期間限定でオープンすると記事になってました。

7/25発売のホビージャパンに載っていたときは。。。
オープン時期が今夏となっていて、
まて!?、夏なんだが。。。。
と、なってましたが、
記事によると、8/8~31の期間でのオープンと云うことです。

ジップラインで口に入っていくアトラクションは
おっさん的にはキツいですが。。。
ゴジラ細胞とのシューティングはやってみたいなぁと思います。
行く余裕ないが。。。
と、書いてよく見たら。。。

ミュージアムの方だけの先行なので。。。
ジオラマとか撮影で使われたゴジラのスーツとかが展示している施設だけです。

コメントも早とちりの見て勘違いしてました。。。アブナイアブナイ

↓ゴジラミュージアム含む「ゴジラ迎撃作戦~国立ゴジラ淡路島研究センター~」が載っている号





京都鉄道博物館でハローキティ新幹線展が開催中なのか。。。

2020-08-06 21:10:29 | 地域情報
今月、京都鉄道博物館で何やってるんだろうとHP見に行ったら。。。
ハローキティの新幹線500系でやってるラッピング車両の展示含む催しやってるんですね。。。

あと、今週末の8/8(土)~8/16(日)の期間で
ナイトミュージアムもやるそうです。

ナイトミュージアムで、ライトアップされた転車台に蒸気機関車を乗せての回転を行うそうです。

ナイトミュージアムのイベントの詳細で。。。コロナの影響で一部展示などしてないそうです。

コロナいい加減収まって欲しいです。






大阪南港ATCでマンモス展やってるそうです

2020-08-04 20:15:20 | 地域情報
ヤフーのトップページのニュース一覧に
南港ATCで「マンモス展」 世界初公開の標本も間近で観察
っていう記事を見つけました。

ネット検索したら。。。イベントはやってるようです。

機関は、2020年7月31日(金)~9月22日(火・祝)って。。。
結構長い期間やってますね。

冷凍標本がメインのようです。

該当ページでも内容が書かれていないのでピンとこない。。。

おっさんなので。。。マンモスと云えば
漫画ギャートルズになってしまう。。。

今だと。。。仮面ライダーゼロワンでキーのモデルになってましたね。






先月の7月は、観測史上初の台風が発生しなかった7月だそうです

2020-08-02 16:25:27 | ニュース
先月の7月は、観測史上初の7月に台風が発生しなかったそうです。
代わりに梅雨が長かったです。。。

温暖化の影響なんでしょうかね?

台風があまり来なかった時は、海水がかき回されないことで
海中の温度が下がらないことで珊瑚が死んでしまうそうです。

ようやく台風が発生したので、珊瑚のあるところに台風が云って欲しいと思います。