訓練展示の様子をアップします。
想定は敵の機甲部隊との戦闘です。観客席の最前列で見ていたのでかなり迫力がありました。
まずはOH-1が敵部隊を偵察。なかなかの変態機動を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8f/bc74037d4f33b56443555c6390a0ec3f.jpg)
OH-1から敵の情報を得たAH-1Sがミサイルやロケット弾で攻撃します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ac/64c4eed99e95365a3d9a8cfb63102d09.jpg)
この2機は帯広駐屯地の第1対戦車ヘリ隊のようです。
普通科隊員を乗せたUH-1Jが進入してきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/57/ec7da75338a724c1751071107e19c865.jpg)
89式小銃やM24SWSを持ったスナイパー班が目の前を走ります。スナイパーの養成を本格的に開始したのは数年前と日が浅い陸自ですが、M24自体は調達数が多いせいか、だいぶ普通科部隊の間で出回っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/52/17d0e8f9c9545073d800e0fba24ebd4d.jpg)
UH-1Jが87式地雷散布装置から対戦車地雷を散布。習志野では撮影に失敗しましたが、今回はまあまあ上手くいったかと )汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f2/c3b9aa40fb9783d38665689aa9efd894.jpg)
87式偵察警戒車が斥候に出て、接敵。25mm機関砲で応戦します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/01/76452c4846af979a14830e8047eae710.jpg)
軽装甲機動車も車載機関銃で攻撃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/53/f530a6a5cad90d17dc9336707234211b.jpg)
続きます。
想定は敵の機甲部隊との戦闘です。観客席の最前列で見ていたのでかなり迫力がありました。
まずはOH-1が敵部隊を偵察。なかなかの変態機動を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8f/bc74037d4f33b56443555c6390a0ec3f.jpg)
OH-1から敵の情報を得たAH-1Sがミサイルやロケット弾で攻撃します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ac/64c4eed99e95365a3d9a8cfb63102d09.jpg)
この2機は帯広駐屯地の第1対戦車ヘリ隊のようです。
普通科隊員を乗せたUH-1Jが進入してきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/57/ec7da75338a724c1751071107e19c865.jpg)
89式小銃やM24SWSを持ったスナイパー班が目の前を走ります。スナイパーの養成を本格的に開始したのは数年前と日が浅い陸自ですが、M24自体は調達数が多いせいか、だいぶ普通科部隊の間で出回っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/52/17d0e8f9c9545073d800e0fba24ebd4d.jpg)
UH-1Jが87式地雷散布装置から対戦車地雷を散布。習志野では撮影に失敗しましたが、今回はまあまあ上手くいったかと )汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f2/c3b9aa40fb9783d38665689aa9efd894.jpg)
87式偵察警戒車が斥候に出て、接敵。25mm機関砲で応戦します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/01/76452c4846af979a14830e8047eae710.jpg)
軽装甲機動車も車載機関銃で攻撃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/53/f530a6a5cad90d17dc9336707234211b.jpg)
続きます。