大草原のチユーイ。
映画ダンスウィズウルブルスに出てくるラコタ族の村Lakotaリザベーションにて、北米サウスダコタ州大草原の真ん中にある村に帰ってくると、一目散で駆け寄ってくる
戯れて飛びかかってくる…笑 友、チユーイ(名前の由来はイベントでお尋ね下さい) 大の仲良しだった、
ボロボロの私を癒してくれた
彼は野生の狼から家を護る勇敢で愉快な番人でもある。
しかし長髪茶髪だね…笑
そう言えばこの頃はネイティブにはどこの部族だい?とか 通りすがりの白人女性観光客達になぜか Wao〜Guns&Rosesなんてからかわれたり?!…笑、あまり日本人には見られなかった笑
あなたが生まれてきた時
美しい笑顔に包まれていただろう…
あなたが旅立つ時
美しい涙に包まれているだろう
Who are you
あなたがあなたであり続ければ
愛の叫びの歌の中で
天然の木は マザーアースからの贈り物
炎を豊かにしてくれる大気は ファザースカイからの贈り物
火の精霊がそこに現れ 魂を 見つめてる
命 存在する この瞬間の間と間の宇宙から。
Dear Hero's
おつかれさま〜
口先だけの
偽善者にはうんざりだよね
されど人々は
道化の中にある 純粋な正義を
叫びたい時もあるんだろうね…笑
新しい年号が決まりましたね
今年の冒頭に このブログで
今回は 年号に 濁音が入らないと良いと思うと
書いたと思いますが
この言霊の国の、時代のエネルギーの象徴として
結果的に良かったと思います
振り返ってみても 江戸や明治などの
日本の分岐点には色々な力が働いたのかも知れません
自然環境の問題や 戦争の影響なども
水面下においても 率してゆくエネルギー
クールダウンに向かってゆく
様々な想念エネルギーも秘められたように感じています
子供達の為にも 良い時代になりますように
祈りをこめて。
本当に
悲しみを乗り越えるからこそ
本当の幸せを知る。
だから 大丈夫だよ
すべての経験は宝
未来から吹いて来る 風を感じてごらん。