![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7a/e9ec801e262802da1d002b7eaef29632.jpg?1615469132)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7a/e9ec801e262802da1d002b7eaef29632.jpg?1615469132)
3.11 ~変化の波に目覚めあう光~
2011.3.11 その数週間前に
水の精霊の声を聞き 丹沢の山に入りました
その時 丹沢の西の集落では
洪水がおこり 人知れず家々が崩壊していました、
"山で起きることは地で起こる"
精霊の声を感じながら
真夜中 寝ている時に突然 ブリザードに包まれ 吹雪と寒さに震えながら目覚め外に出ると 車の窓に 古代文字の様な氷の結晶が描かれていました
大いなる力が通り過ぎて私達にメッセージを残して行ったのを悟りました
その時 これから起こる変化のただならぬvisionを見ました
私達は更に 山の声 変化へ向かう地球の心と一体になる必要を感じ
雪山の滝で禊をし 祈りました
そして とうとう あの3.11を迎えました
私は 当初 放射線度の一番高く 風評被害の為 救援物資が届かない場所では夜の寒さと不安でお亡くなりになられる人々がいるのを聞いて
少しでもという想いで 救援物資を募り 陸前高田や南相馬へと向かいました…
2010年に天河神社でスウェットロッジの御神事を行い
同年に嵐の中のグランドマザー国際会議での儀式 これから迎える地球の浄化を乗り越える為の 紡がれた光と共に 来ました
これからも あらゆる新生を紡ぐ
祈りを繋いでゆきましよう
地球の7世代の為に
shaman's spirit
東日本大震災から19日目だった
風評被害の場所に物資を届ける者がいない、不安でストレスで その一夜を越すことが出来ず亡くなられる方がいらっしゃるという情報をお聴きして、南相馬をはじめ 放射線量の高い地域をピンポイントで目指して、微力ながら現地に伺わせて頂きました、様々な状況、それぞれの方々の想いは言葉で表す事は出来ませんが…
祈りをこめて御協力を頂きました皆様にも心より感謝いたします
祈りは今日も昇る陽の光と在れ
http://blog.goo.ne.jp/eagle_vision/c/f6848f4d6aef6e92962d402a807f74b5
3.11
14時46分 より
EAGLE HIRO.1にて
東北大震災の復興を祈念する
パイプセレモニーを
行いたいと思います
参加希望の方は
ハーブタバコに
祈りをこめて
赤い布に巻いて
御持参下さい。
3月11日より
東日本大震災から一ヶ月と少しが経ちました
現在も約20万人の方が避難されていて 1万3千人の死者、1万4千人行方不明者がいらっしゃると聞きました
昨今のメディアの情報にもなっていますが
放射性物質の被害により
福島県 北西部の飯館村の方々が約一ヶ月以内に
避難しなくてはいけないという
大変な事態にあります
殆どの方が酪農や農家の土地に根ざした生活をなさっている方々にとって 酷といえる
この事態にあたっては、現段階では
政府や行政の明確な指示や支援が全く見えぬまま
憤りを感じる 心境ではありますが一刻も早く 対応を願います
青森生まれ 福島育ちの
アツシと ふと 話ししたりますが
青森や北海道には
様々な環境はありますが
実質的に広大な土地があります
酪農や 放射性物質の対策をも含めて
政府や行政の保証や力を導入してほしいと思います
また 出来る事ならば 力のあるNPO法人 や 大きなボランティア団体でも
自然と 地主と繋げて行かれる様な動きがおこり
それがまた 全体への活性になればなとも感じたりもします
他にも 捉えきれない殆ど
大変な状況の場所が沢山あります
昨日 お会いした茨城の方が 押し殺していた
声を少しづつ出されていました
被害の大きな地区の事を思われ遠慮されていますが
今も続く断水や
様々な被害の中、 足の不自由な
お年寄りのいらっしゃる 築年数の古い家屋に住まわれる 状況や
液状化現象で田畑は 水も入れられず止まったままです
現在も福島第一原発から放射性物質を含む汚染水が流れています
海産物も風評被害があります
精神的ストレスや
不安に耐えながらも 前をみ続けてらっしゃいます
浦安市では今日
1万3千世帯の下水が流れる様ななったようです
大くの
方々が亡くなられ
家が流され
物が壊れ
命が旅立たれました
言葉にはあらわせられない
捉えきれない
様々な地域で 沢山の被害が続いていますが
心より 復興 再生 ご守護に祈りをこめて今日も 行きたいと思います
都内の皆様も
心を傷めながら
余震の中 それぞれの支援を
されています
心が癒され 共に
手を繋ぎ前に進めますよう
一歩づつ 生きましょう…
皆様
この度は東北関東大震災と原発の被害において
救援物資を届けさせていただきました
皆様の様々な形にこめられた 祈りを
微力ながら 紡がせていただきました
ありがとうございます
今回の活動は、内なる声を感じ
また急な出発という事もあり
最初は 個人の持ち出しだけで
ドネーションは考えておりませんでしたが
周りのあたたかな 皆様の お声、
申し出をいただきまして ドネーションを
紡がせていただく事となりました
ありがとうございます
これからも長い長い復興の道のりに
今後も 微力ながら出来る事をしていきたいと考えています
あの地にこめられている魂の思い
東北の方々の謙虚で忍耐強い心
子供達の笑顔、動物たち、
木々草々
復興をお祈り致します
…
灯油60L
ガソリン
食料
生活用品
レンタカー
ガソリン
高速 料金
の内
ドネーション 10万8千円
救援物資に使わせていただきました
ありがとうございます
(荷物の狭間で長時間苦しい体勢で耐えてくれた細身のエガジュン(笑)、寝ずに運転し続けてくれたマシュー君 ありがとう)
福島県 いわき、
個人の方
岩手県 陸前高田 大船渡、
避難所
福島県 相馬
相馬総合 卸売市場、旧相馬女子校、相馬市役所分庁舎
各避難所に救援物資を届けさせて頂きました
皆様のご協力ありがとうございます
ガソリンケイコウカンを貸していただきました事
ウェブに載せてご尽力いただきました事
全ての尊い祈りをお繋ぎさせていただきました事
心より感謝いたします
今後 長い復興の道のりの中で
状況に応じて 微力ながら
祈りをこめて
必要な事を出来ればと思っております
避難所各所は物資が
入ってきているようですが
まだまだ偏っています
様々なストレスも深刻です
現時点でも毎日、必要な物 足りない物が変化しているようです、
各所の現地の声をきき状況に応じ 何か出来ればと
また 少しでも良き明日に繋がればと祈っております
一日一日、一食一食がよくなりますよう
風評被害の状況改善 対策や 物資、ボランティア、原発、
人びとの心、動物たち、自然や様々な命、行方不明の方々、
お住まい、お仕事、アイデンティティ
いち早く 状況がよくなりますよう
慎んで心よりお祈り申し上げます