こんな時だから 2020-02-29 | ◇庭◇ こんな大変な時だから 明るい気持ちでいたい きのう、奇跡的にマスクが(10枚入り1つ)手に入りました☆ 私、マスクにはこだわりがあり(スポンジの付いたやつ) 以前から多少持ち合わせはあるけど・・・ 3月から6億枚体制で増産するみたいなので少し安心してます☆
黒いクリローには白い鉢 2020-02-29 | クリスマスローズ 【 2月27日 】 折角咲いているから 庭の隅に置いた重~い大鉢を引きずり出して撮影 黒いクリスマシローズ《ルーセブラック》.. う~ん 地味だなぁ やっぱり、ピンクや白花の方が 冬の庭を華やかにしてくれて美しい~ としみじみ思ったのが きょう…☆ これでは素敵な鉢が勿体ないので 薔薇さんに譲って貰おうかな~ フフ ***********************************☆********************************** 追記 【 2月29日 】 今朝は小雨の降る暗い庭です あそこに見える白い鉢... きのう、クロスケクリローを 使い道のなかったこの白い鉢に 植え替えちゃいました☆ 暗い色の鉢より全体が明るくなって イイみたい 根元が葉っぱで覆われてきたら もっと素敵になるハズ 暗いこの大鉢には 素敵なバラを植えるつもりです
呆れ&驚き 2020-02-27 | その他 新型コロナウィルス対策をしっかりしなければ・・・ みなさん、マスクはお持ちですか? ウィルスのほかに花粉も飛散しているこの季節... マスク無しでは外にも出れません 早く増産して~~ 日本中、世界中が言い尽くせないほどの大変な事態... 早く終息してくれることを祈るばかりです こんな時、K POPのコンサート(ソウル)に出かけて行った知人の娘さん... あきれたものです どうぞwウィルスを持ち帰らないで *******************☆***************** 先日、クレジット会社から OTTOに誕生日プレゼントが届きました 右の方は数年前のプレゼント.. 今年のは左側 風呂敷を畳んで作ったようなお買い物袋 日本では≪あづま袋≫と云うみたい エコを意識したんでしょうが... アメリカの会社からこんなものが送られてきたことに すごく驚きました
バラの植え替え 2020-02-26 | バラ&クレマチス 暖かい冬ですne ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ 特等席の鉢バラたちです☆ ②:リベルラをお気に入りの鉢にお引越し ポタジェに取り残されていたバラ 畑の肥料で生育旺盛かと思いきや... 根が貧弱で黒く痛んでいたので大胆にカットして鉢へ ①:グレイパール 復活できるかな ①の角鉢に植わっていたマダムヴィオレを抜き ブルーヴァーグの隣に地植え 剛健なバラらしく... 一年で鉢いっぱいに根が回っていました☆ リベルラを抜いた鉢にローズ・ローブ・ドールを ③ガブリエル ④ライラック・ローズ ⑤青龍 ⑥パット・オースチン 樹勢のあるライラックローズと青龍は地植えの方がイイかも・・ ですne
老犬coco&予約のバラ 2020-02-22 | バラ&クレマチス きのうはいい~お天気でした 楽しみなダブル咲クリロー ㊤㊦:こぼれ種から芽吹いた白系クリロー 老犬coco(ミニダックス) 12月27日で16才になりました☆ 目も見えず耳も聞こえず... 右後ろ足指は癌切除のため2本しかありませんが お散歩も何のその 食欲旺盛で すこぶる元気です ぽかぽかぽか 気もちいいな~ *************☆************** 予約していたバラの大苗が届きました ㊧:ローズ・ローブ・ドール S 四季(2019 河本純子作)アンティークな趣 ㊨:トーマス・エイ・ベッケ S 四季(2013)中輪の花がうつむき加減に 予約注文したバラたちは順次到着しますが 勢いで予約したので 何処に植えたらいいか悩みます
マイヤーレモンの甘煮 2020-02-13 | その他 先日、孫1号くんが... 手が届く範囲で収穫してくれていた マイヤーレモン(オレンジレモン)12個 (例年より一寸大玉) これから… ジャムでも砂糖漬けでもなく 甘煮を作ります☆ グラニュー糖350gを... (以前は高価な希少糖で。オフホワイトシュガー厳禁) 弱火でゆっくり溶けるまで... 中火でグツグツグツ・・・・ (灰汁も少々) 強火で水分を飛ばして 18分後 出来上がり~☆ いい色 煮沸消毒した空き瓶に保存 ワンランクUPのケーキになりました
孫と旗振り台へ 2020-02-10 | その他 預かっている孫ふたり いつもならドライブといくところだが JIIJIの慢性運動不足と云うことでもあり ピクニック程度の小山を登ることに.... 頂上ではお弁当 本当は大きな🍙がよかったね~
爽やか水色の花 2020-02-08 | ◇庭◇ 庭のあちこちで零れて咲く水色の花 かわいい小さな花☆ シノグロッサム... こんな色のビオラがあったら欲しいな~ って いつも思うんだけど 未だ出合ったことありません 強いて言えば... この左のビオラ(@298円) これまでで一番近い色かも。。。 いつの頃からか ここで咲くようになったこぼれクリロー 美人とは言い難いけど 庭一番の元気もの **************☆*************** ワイルドストロべリー 真っ赤に熟れて... 暖冬な証拠かな~ ポタジェでは... グリーンボール(小玉キャベツ) ブロッコリー スナップエンドウ