秋は多肉植物たちには最高の季節らしい...

大きなリラシナの古い葉っぱを取って
ただ並べていただけ...
mamaにそっくりな子どもたちが沢山育っています

可愛いな~☆

このままだと増えるばかり

まだ多肉初心者だから想像できない


㊦一番上の鉢はピンクザラゴーサ
中々水を吸ってくれないので
下葉がナヘナで ちょっと薄汚れた色...


沢山の葉を欠き取り
何はともあれ葉挿し

㊦見違えるほど若々しい美人さんになりました


㊦は3ヵ月前にやった葉挿し☆


そして...
チョンパ(多肉用語で下葉2段ほど残してちょん切ること)した
ブルーバードの上部を挿したもの...
しっかり根付いています☆


下部の先端に子どもが一つ
㊦それを独り立ちさせました☆

まだ多肉沼に陥って僅か半年余り
あちこちに子ども&赤ちゃん・・・


ドライブ中に立ち寄ったHCで≪七福神≫と巡り合いました☆
有るようで無いのがこの七福神
やっとwww

@398円×2個

根元に沢山の子株あり...で ラッキー


ポットの土は... 畑の土そのもの
きっとこんな土が好みなんでしょう~
他のエケベリアとは多少違うみたいですne

培養土を多めに植え込みました☆




