木陰にて

東を望むヒルズの庭から...

庭のブルーベリーたち

2023-04-12 | 果樹・果実


向こうに見える山桜… 超遅咲きです🌸




庭のあちこちで育つ6本のブルーベリー🫐
それぞれに…
ちょっと違った花が一堂に開花☆


❶ 庭の真ん中で25年… ふ古株






❷ 鉢から脱出して2年目…スクスク






❸ 絡みつくモミジの根から解放されて2年目…早生美味!






❹❺ 石垣の下で2本並んで・・《ティフブルー》ほぼ鳥の餌食




❻ 栄養失調の古株を植え直して2年目… 元気そうne




⑦ 老親株は撤去、そのシュートはまだ思案中・・





*****おまけ


去年撤去した老木ローズマリーのあとに
鉢で育てていた若いローズマリーを植えたyo
料理に必要でしょ!











庭の花木たち

2023-04-06 | ◇庭◇



4月1日 オシドリザクラ



4月4日 移植で蘇った牡丹《紫上》

でも…

’09 4.2 の過去ブログ ⬇️
この頃と比べると
何故か花弁数も花色も変わりましたよne






まだ緑の大手毬(オオデマリ)




大好きな場所の小さなオオデマリ





盆栽風に仕立てているので
花はチラホラですが…





このハートの葉っぱが大好き💕





その奥に…




きのう

遅咲きの椿《エレガンスシャンペン》

矮性ライラック《パリビン》と仲良く鉢の中🪴
(付き過ぎたツボミは摘蕾)




白花で遅咲きとなると…
そう、日焼けします
この子は葉っぱの陰に隠れてたのne

そして、きょう…










イカリソウそれから

2023-04-02 | 山野草

イカリソウ…
あれから時間をずらしながら
まだ咲いています☆





モミジ撤去時に土を被ったイカリソウにも一輪


前回UPの白花と同じ品種なのにまだツボミ



こんな所に迷子のカタクリ☆



アジュガの紫が映えます